電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今住んでるアパートなのですが。
お風呂に入った後、必ず頭が重くなります。
生活に支障をきたすレベルです。
そういったことがあり、そろそろ入らないと。とならない限りお風呂に入っていません。


必ずです.お風呂に入る前は頭が軽いです。お風呂に入ったら必ずそうなります.

考えられる原因が分かる方教えていただけると助かります.
数日経っても横になってないときついレベルの頭の重さです。

仕事は集中出来ません。仕事に真面目に向き合いたくても気が紛れてしまうほど頭が重いです
。頭が重くなければ、仕事は集中して楽しくできるのですが、頭が重いのでそれどころではなく自宅でご飯を食べる際も、横になって食べないとしんどいほどです。お行儀が悪いですが。
2日前にお風呂に入ったのですが、それ以降ずっーと頭が重いままです。もう、今度から自宅がら少し遠いですが、温泉に通おうと思っています。引越しを考えていますが、今すぐは難しく数ヶ月はいることになると思います。
何が原因だと思いますか。
もう、ここのお風呂に入ることはやめようと思います。もう懲り懲りです。
実家など、今住んでる賃貸のお風呂以外だと何にもなりません。平気です。
ここだけです。呪われているのかなとさえおもうほどです。
2日前はお風呂の温度は43度くらいでした。日によって温度を下げますが。これ以上上げることはなかったです。
温度が高いのかな?と思いましたが、実家でそれくらいの温度で入ってもなんてことありません。
もし、温度が高いことが原因で頭の血管に問題が起きてこうなっていたとしてもそんな数日も頭が重ーい状態が続きますかね。その場合を考えて冷えピタを貼ったり、頭を冷やして寝ていますが、頭の重さが元に戻りません。ストレスです。どうしたらいいでしょうか。
想像で構いません。どんな原因が思いつくでしょうか。
仕事に行きたいのですが。
頭が重く立つのがきついので、仕事になりません。ですので今日仕事を休んで病院に行かなきゃと思っているところです。
生活もありますし、休んでる場合ではないですし
転職したばかりで周りに迷惑かけたくないと思っているのですが。お風呂入って以降立っているときついほど頭が重いので。仕事どころではありません。
♯7119にかけようとしましたが、自分が住んでいる地域は対応しておりませんでした。
どうしたらいいでしょう。
生活もありますし、でも頭が重く立っていられません。

質問者からの補足コメント

  • みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。
    報告になるのですが、先ほどガス屋さんにガス漏れの点検をしてもらったのですが、ガス漏れはしていないとのことでした。
    ガスに原因はないとしたら、一体何が原因なのでしょうか。不安でなりません。

      補足日時:2025/03/27 10:06
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

シックハウス症候群かと思います。

お風呂に使われている接着剤や塗料が、湿度と温度でホルムアルデヒドがでできて、それを吸っているのでそのような症状がでていると考えます。
    • good
    • 0

がすじゃなかったんですね、騒がせてしまい申し訳ありませんでした。



頭痛いのはとても怖いので医師に診て貰うのが良いです。
脳神経外科に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ、原因を突き詰めるためには必要な行為だったので点検してよかったです。
ありがとうございます。
そうですよね、今日、予約が取れたので今から診察に行ってきます。一緒に考えてくださって本当にありがとうございます。

お礼日時:2025/03/27 15:37

それって風呂と関係ないんじゃないのですか?脳梗塞とか考えられるよね?一番怖いのがくも膜下出血です若い人でも発症します、原因はストレスです。

なんかの前触れじゃないといいんだけど、気になるよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お風呂と関係ない可能性もありますよね、
くも膜下出血、脳梗塞怖いですね、
原因はストレスなんですね.
病院で何かわかるといいんですけどね

お礼日時:2025/03/27 15:39

シックハウス症候群かもしれません。

化学物質過敏症とも言われています

内装による建築資材や塗料が原因です。誰でもなるわけではありません、化学物質に敏感な体質の人です。花粉症とか鼻炎などのアレルギー持ってませんか、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今、ガス屋さんにガス漏れがないか点検してもらったのですが、ガス漏れはしてませんでした。

シックハウス症候群というものがあるんですね。
花粉症や鼻炎その他アレルギーは特にないんですよね。

お礼日時:2025/03/27 10:03

直接質問主様が緊急でガス会社に連絡する!



その間に大家さんや管理会社に、コレコレこんなわけで至急契約しているガス会社に連絡したと連絡する。

そうすれば管理会社や大家さんが費用を持ってくれて、どうしたら良いか、給湯器も修理で直るのか新品に取り替えなのか等の対策をしてくれますれます。
早く連絡しないと危険だよー(泣)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すぐガス会社に連絡してみようと思います!
その後、管理会社の流れで進めようと思います。一緒に考えてくださって本当にありがとうございます。
危険ですよね。調べると一酸化炭素中毒は死に至ってしまうこともあるみたいですね。ちょっと危ないですね、ガス会社に連絡してきます。

お礼日時:2025/03/27 08:53

換気していますか


密室状態なら酸素不足です
体を洗うならシャワーで済ましてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実はシャワーしか使っていないのですが、こんなふうになってしまいます。
シャワーしている間は密室状態になってしまっていますね。実は窓は一つもないです。酸素不足もありそうですね。

お礼日時:2025/03/27 08:49

給湯がガス式ならばガス漏れですね。

一酸化炭素中毒の症状ですし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ガス式になってますね。
やはり、給湯器に問題が起きてますね。ガス漏れは簡単に起こってしまうものなのでしょうか。
一酸化炭素の可能性が出てきましたよね、
これは病院に行ったらどんな処置をされるのでしょうか。

お礼日時:2025/03/27 08:45

ガスの給湯器?


だったらこの可能性が濃いですよ。
契約しているガス会社に至急連絡するんだけど、賃貸ならば大家さんや管理会社に先に連絡しないとかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、給湯器がおかしい可能性が高そうですよね。
まず、管理会社に電話しなきゃですかね。
おかげで色んな原因の可能性を知ることができました。自分一人だけでは考えても思いつかなかったと思います。助かります。ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/27 08:41

いろいろ書いても回答にならないので病院へ行きましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。病院に行ってきます。

お礼日時:2025/03/27 08:35

いやいややっぱりこれは、大家さん、管理会社、業者さんに至急連絡するレベルかも!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、そういったところに至急連絡した方がいいですよね。
給湯器に問題が起きているのでしょうか。

お礼日時:2025/03/27 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A