No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なにをもって「軟弱」とするかです。
たとえば「国力が足りない」ことを軟弱だとするなら、バブル時代は「事実上の一位国家」でしたから、憲法問題ではないです。
しかし、現状のような「他国に対して主張しにくい」状況や「外国人が好き勝手やって社会が対応できない」などの件についていえば「憲法の問題」も一部あると思います。
具体的には9条の部分で色々調べた結果、日本の「軟弱さ」は全部9条の影響であると私は考えています。
理由は「国民が防衛する権利をかなりの部分制限しているから」です。
No.5
- 回答日時:
憲法に一因ではなく、憲法が主因
でしょう。
そもそも、今の憲法は米国製です。
それを80年も変えずに後生大事に
持って来た。
9条のお陰で、戦うことが悪
というレッテル貼り。
侵略されたらどうするんだ、と言えば
米国が守ってくれるからと
他人頼み。
これでは自律自尊が無くなります。
ひ弱になるのは当然です。
No.4
- 回答日時:
NICEにKIND(親切)の意味があったりだと思います。
優男が増えた。でも、今の時代、ソフトマッチョなど、筋力アップしてる男性結構見かけるようになったので、少しは強くなったかと。
僕の近所でも、サンドバック、庭に、鉄骨組んで、吊るしてるご近所さん居るぐらいですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 憲法改正 7 2024/05/16 09:47
- 政治 立憲民主党は憲法の議論にこだわって「憲法議論ができない政党とは組めない」とか言ってるようですが… ? 9 2024/07/30 07:01
- 憲法・法令通則 憲法9条に自衛隊を明記すべきでは? 7 2023/12/10 19:41
- 憲法・法令通則 憲法改正をして、自衛隊の明記、天皇主権に変えれないでしょうか? 4 2024/01/02 11:30
- 政治 素朴な疑問。日本国憲法はアメリカの押し付けだから廃止という人は、自衛隊も廃止賛成ですか? 9 2023/09/17 10:55
- 憲法・法令通則 もう憲法無視して70年やってるし憲法を守らなければいけないルールもないし、 適当なところで、 「シン 5 2023/06/08 16:09
- 政治 この写真の人たちは参議院議員の人たちですか? 5 2024/07/11 12:22
- 政治 中国やロシアが日本侵略を始めるとすれば、この参議院の請願を読んで勇気づけられたからですか? 3 2024/08/04 10:59
- 政治 「非武装」だと やはり占領される? 12 2023/08/11 20:16
- 政治 政権交代は立憲でいいの? 20 2024/05/27 13:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家を持っている人に質問です。 あるおじいさんが、雪の日に自分の家の前の歩道の雪を取り除いたということ
その他(暮らし・生活・行事)
-
保守派の中にはなんで、「戦後の日本人はだらしなくなった」みたいに言う人がいるんでしょうか?
政治
-
大家がいつでも入れるような物件ってよくあることなんでしょうか?
借地・借家
-
-
4
昭和は平和で日本は世界でも類をみないくらい イケイケで生活と共に回りの家電もビデオ ウォークマン 白
政治
-
5
男が奢るのは当たり前ですよね? 雄が雌に餌を持ってくるから雌は子供を産もうと考えるわけです 奢らない
その他(恋愛相談)
-
6
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
7
日本も核を保有するべき?それって余りにも安易な発想であり、そっちの方が非現実的なんじゃないですかね?
戦争・テロ・デモ
-
8
生活保護受給者にお金を貸してしまいました。
金銭トラブル・債権回収
-
9
ブラック企業の労働スタイルは、憲法18条に反していないんですか?
憲法・法令通則
-
10
自衛隊法は、憲法何条の、下位法みたいな位置付けなんでしょうか?
憲法・法令通則
-
11
石破首相の9条2項削除論がずっと分からなかったんですが、1、2項セットで一切の戦力が持てなくなって?
憲法・法令通則
-
12
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
13
文系って経済学以外いらなくないですか? 理由は社会の役に立っていないからです。
社会学
-
14
大日本帝国憲法下においては、貴族院は、立法を無制限に阻止できたんですか?
憲法・法令通則
-
15
源頼朝も豊臣秀吉も徳川家康も、天皇を立てて「私は天皇陛下に忠実に仕える、日本の管理官にすぎません」?
歴史学
-
16
NHKのプロジェクトXを見ていて思います。日本の製造業の国際競争力が落ちています。なぜ日本から画期的
その他(社会科学)
-
17
フードロスなくせとか言ってる人って農家とか流通小売業者の人達のことを何も考えてないですよね? 廃棄さ
メディア・マスコミ
-
18
未成年に性的要求をしたおじさんの方か、その性的要求に応じ金を騙し取った女どっちが悪いですか? 訴えら
消費者問題・詐欺
-
19
【消費税】日本は昭和時代の終わり頃まで消費税が非課税で0円だったそうですが、その当時
政治
-
20
東京電力15Aから30Aに勝手に変更された
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人権の保障がセットになってい...
-
19世紀が自由権、20世紀が社会...
-
日米安全保障条約があるからこ...
-
主権があまり大した概念ではな...
-
大日本帝国憲法のどの部分が変...
-
小さな会社を経営してますが 名...
-
今の世界各国の憲法は、ナチス...
-
憲法14条があるにもかかわらず...
-
護憲派で憲法1条を大切にする人...
-
【石破総理大臣が新人国会議員...
-
大日本国憲法の1番分かりやすい...
-
高速道路で車が法的にも200KMで...
-
何故TikTokなのです。
-
日本国憲法を作るときは、「家...
-
自治会会計年度と自治会活動年...
-
4月1日生まれは、前の学年にな...
-
大日本帝国憲法のどういうとこ...
-
大日本帝国憲法のどの辺りが変...
-
日本国憲法は、カイロ宣言とど...
-
石破首相の9条2項削除論がずっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公道に喫煙所は必要ですよね?(...
-
自治会会計年度と自治会活動年...
-
国会議員は、報酬4000万円を何...
-
ひき逃げは、何故、2人に1人し...
-
石破首相の9条2項削除論がずっ...
-
憲法14条があるにもかかわらず...
-
日本国憲法を作るときは、「家...
-
聖徳太子の十七条憲法と、近代...
-
憲法改正ってどう考えても、96...
-
検察の、例えばカルロス・ゴー...
-
日本国憲法の中の家族、生存、...
-
イギリスには憲法典が無いのに...
-
日本国憲法は、カイロ宣言とど...
-
憲法66条に 内閣総理大臣その他...
-
ブラック企業の労働スタイルは...
-
大日本帝国憲法のどの辺りが変...
-
大日本帝国憲法のどういう部分...
-
大日本帝国憲法のどの部分が変...
-
フランスの大統領制は、アメリ...
-
Xで緊急事態条項が話題ですが、...
おすすめ情報