
No.2
- 回答日時:
ネタでしょうね。
スギ花粉限定の話になってしまいますが、杉の木って日本以外にはほとんどありません。
日本でも戦後の高度経済成長期に住宅を建てるためにガンガン植えたそうです。
なのに木造の日本家屋がどんどん減って杉の木に需要がなくなり今になってアホほど杉の木が増えて花粉ばら撒いてる。
マンモスが生息してた時代には花粉症なんてなかったと思いますよ。
回答ありがとうございます
科学的な解析でマンモス体内から
アレルゲン物質による
反応の形跡などもみつかっているようです
( ゚Д゚)y─┛~~
No.1
- 回答日時:
わかりませんが、花粉症って昔はなかったですよね。
花粉症が認識されて数十年ぐらいじゃないでしょうか。
また、花粉症がここまで酷くなった原因のひとつは大気汚染も関係しているそうです。
花粉プラスアルファ大気汚染でここまで酷い現代の花粉症まで変化したようです。
ですので、このエイプリルフールネタは嘘と直ぐに分かってしまうかと思うのんですが…
それが逆に面白いのかな!?
回答ありがとうございます
自分の質問の文章がまぎらわしくかいてしまいました
ニューズウィークの
日本語版の3月18日号に掲載されていた記事で
自分がまるでホントかよと思った
学説です
エイプリルフールように執筆されたのではなく
最新の研究結果から考えられたまじめな仮説です
( ゚Д゚)y─┛~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公立高校が一つしか受験校を選べない賭け入試制度は問題ありますよね? 序列なんてすでに現在もすでにあり
高校受験
-
レジ袋有料化を決定した犯人は結局誰でしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
大学の健康診断って具体的に何をするんですか?
大学・短大
-
-
4
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませ
大学・短大
-
5
学校は要らないと思います。学校っていうのは、いじめやら色々大変ですし。今の時代に合わないと思います。
その他(学校・勉強)
-
6
男尊女卑
その他(家族・家庭)
-
7
日本の動物で、絶滅した動物はなんですか?
生物学
-
8
大学のキャンパスが学年によって別々なところは、進級のたびに引っ越さないと行けないのですか? 近くなら
大学・短大
-
9
学歴コンプレックスに悩んでいます
大学院
-
10
公立高校は1つしか選べない理由は?義務教育じゃないしか言えない単細胞生物は困りもんですな
高校受験
-
11
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
12
高認を受けて、通信制大学へ行くと履歴書などはどうなりますか? 高校へ通うことが辛く(人目を気にしすぎ
高校
-
13
東大文三、早稲田政経、慶應経済、慶應法に合格したらどこに行きますか?
大学受験
-
14
大学入学共通テストにネイルをしていっても大丈夫ですか?
大学受験
-
15
何故、損害を受けた会社も個人も中居に損害賠償請求しないのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
16
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
17
、中居って高校卒業していますか?
高校
-
18
ボイジャー1号が撮影した木星の映像の疑惑
宇宙科学・天文学・天気
-
19
日本人が大量死していますが、何故でしょうか?どう対処すればいいでしょうか?
軍事学
-
20
日本語を教えてください。 『弱い犬ほどよく吠える』という言葉があります。 この言葉は、実際の政治で当
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【アワビとトコブシの見極め方...
-
モササウルスとメガロドンが闘...
-
スズメバチって絶滅させた方が...
-
どうして人って、我先にと徹夜...
-
なぜ熊は犬と猫は家畜化してる...
-
【生物】人間の背が高い人や産...
-
イモリの住むところに、ヤモリ...
-
日本オオカミの絶滅だけ騒がれ...
-
この動物何ですか?
-
芽胞はなぜ高温でも変質してし...
-
ゴキブリが嫌われる理由
-
脚太くなりますか?
-
鶏が先か卵が先か
-
ラジオはチューニングされると...
-
老人の睡眠
-
蛾の幼虫だと思います。名前を...
-
生物学です、人間はなぜ女性よ...
-
人類の雌はX遺伝子を2本持って...
-
勝手に髪が乱れる
-
腎臓の働きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうして人って、我先にと徹夜...
-
生物学です、人間はなぜ女性よ...
-
スズメバチって絶滅させた方が...
-
勝手に髪が乱れる
-
蛾の幼虫だと思います。名前を...
-
蛾の仲間だと思います。名前を...
-
鶏が先か卵が先か
-
人類の雌はX遺伝子を2本持って...
-
サイコパスの方が子孫を残せる...
-
栗の毬は実が熟すと割れるので...
-
老人の睡眠
-
ど田舎なので毛虫が異常に発生...
-
キノコの名前 教えてください
-
ラジオはチューニングされると...
-
生物について
-
オスの方がメスより美しいと言...
-
人間は他の生を奪わずに生存で...
-
バクはなぜ夢を喰うと言われた...
-
動物に詳しい方に質問です。1番...
-
腎臓の働きについて
おすすめ情報
ニューズウィーク日本語版の
2025年3月18日号に小さい記事で
掲載されていました
嘘かと思ったのですが
真面目な仮説だそうです
※
エイプリルフールのネタではない
真面目に研究されている仮説
質問で
エイプリルフールのネタみたいですが
と書いたのは
まるで嘘のような話ですが
本当の話です
という意味で使った文章です