
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そういう役所もあるとは思いますが、
役所の人件費などもありますので、十分に人員が確保できてない役所もあると思いますよ。
手が足りてない役所もあるのは事実ですから、一概にはいえませんね。
各々の役所の人員が足り過ぎている所、少ない所とありますので、その役所によって変わってくると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
そういう人もいます、という
ことです。
皆が皆、そうだったら、
健康診断書も、届きません。
ワタシが役所でバイトしたときです。
確かに仕事は無かったですね。
これ、苦しいです。
それで係長に、抗議。
そうしたら、新聞でも読んでいて、と
スポーツ紙を渡されました。
なんで、バイトなど雇うの?
組合との約束で、仕事の多寡にかかわらず
一定数のバイトを雇うことに
なっているんですって。
将棋を指しているのもいましてね
さすがに課長が激怒。
「そんなところでやったら、客から
見えるだろう。
見えないところでやれ。
馬鹿もんが!」
こんなのは良い方です。
勤務時間中にソープに出かけているのも
いましたし、
出張と称して、家族旅行しているのも
いました。
もちろん、交通費、宿泊費はタダ。
出張手当も付きます。
部署が一斉にボーリング場に
出かけているのもありました。
それでも、忙しそうにしている
人はおりました。
二名ですが。
公務員の父が言っていました。
「民間は、忙しいと自慢するが
ばかじゃねえの。
暇な方が良いに決まっているだろう」
あれじゃ、人間、腐敗するわな。
No.1
- 回答日時:
ハイ、市役所勤務は税金の無駄遣いです。
警察官も給料泥棒です。公務員は、能力が低い人がやる仕事です。最近では、不景気なので非正規の公務員も増えてきました。仕事を怠けてる人は正社員で、仕事を真剣に真面目にしている人が非正規です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社のお金の横領について
会社・職場
-
旦那が勤務する某大手企業にディズニーからチケットが提供?されました。(旦那の言い方だとメーカーから会
会社・職場
-
自分の仕事は事務職で、中途採用しか雇ってない会社になります。 自分はその会社にほぼ新卒(?)状態で採
会社・職場
-
-
4
退職して新しい仕事を探すべきか、今の会社で頑張るべきか、ご意見をいただきたくお願いいたします。 当方
転職
-
5
長文失礼します。 現在お金を信用できる会社の先輩に50万円貸しています。 子供の養育費にたくさんお金
会社・職場
-
6
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
7
公務員になりました、 前任の方からの引き継ぎ書が置かれているだけで、詳しい業務は教えて貰うことありま
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
プライドが高い人が嫌われるのに対して、プライドのない人が特に何も言われない理由を教えてください。
会社・職場
-
9
出張費の支払いが遅いです。
会社・職場
-
10
会社の忘年会が家から2時間半の所でも皆さんは参加しますか?
会社・職場
-
11
女性事務員さんに聞きますが こういった事務服のまま外に出るのは、抵抗感ありますか?
会社・職場
-
12
社員8人の小さな会社の勤続20年超の正社員(事務員)です。勤続8年の男性社員から私に対して「会社に何
会社・職場
-
13
人事異動について。 私に部署異動の辞令が下りました。私は、アラフォーの一般職の事務員です。 最近3年
会社・職場
-
14
有給を取って旅行に行きますが…
会社・職場
-
15
新聞読む人必要あります?25歳
会社・職場
-
16
近所の悪ガキ
その他(家族・家庭)
-
17
中居って逮捕されないの?刑事、民事案件にならないの?
事件・犯罪
-
18
どうしたら良いでしょうか?大4です。 実家の居心地が悪くて彼氏(教員二年目)の家に逃げた →色んなこ
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
刑事裁判で「合理的な疑いを越える証明が必要」とは何ですか?
訴訟・裁判
-
20
私の個人的な感じ方なのですが例えばバナナマンのせっかくグルメで紹介したい飲食店に電話でアポしたら。
バラエティ・お笑い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
田舎の土地貸し出し
-
兄妹についての義務について
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
来庁の反対語
-
40年前に分かれてた息子に・
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
役所の敬語?
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
なぜ役所は平日しかやってない?
-
「下付申請」の言葉の意味を教...
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
身体障害者手帳、4級ならどん...
-
生活保護受給者の診断書作成に...
-
シンプルに疑問なんですが、会...
-
市の施設への申請書類の宛先は...
-
福祉課担当者の訪問時間
-
彼氏の転勤を機について行くこ...
-
役所や病院は、休みをズラせな...
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の忌引について。 私の会社で...
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
地方の役所勤めの方は選挙の時...
-
田舎の土地貸し出し
-
役所の敬語?
-
来庁の反対語
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
保有個人情報開示決定通知について
-
40年前に分かれてた息子に・
-
市の施設への申請書類の宛先は...
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
兄妹についての義務について
-
まじめな質問です。選挙(の投...
-
自立支援医療の手続きに提出す...
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
「下付申請」の言葉の意味を教...
-
市役所が市民に民間会社を紹介...
-
地方公務員の職務専念義務について
-
シンプルに疑問なんですが、会...
おすすめ情報