重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お互い23歳、3年半付き合ってる彼女に距離置かれてきついです。
距離置きたいんだけどとか言われた訳じゃなくて彼女の俺に対する態度とか雰囲気とか行動で勝手に感じてるだけなのですが多分距離置かれてます。この場合はどうするのがいいのでしょうか、とりあえず考えない様にしたいのですが常に考えてモヤモヤしちゃいます。同棲とかはしていません。

何かアドバイスください。カップルあるあるなんですかねこーゆー時期は、

A 回答 (8件)

お礼ありがとうございます。



> これってもう気持ちは戻らないのでしょうか。

残念ながら、その可能性が高いと思います。
次の彼氏候補がいるならなおさらで、最も気持ちが戻らないケースかも知れません。

従い私なら、「出来る限りスマートに別れること」に徹すると思いますけど。
それが唯一、ヨリが戻る可能性と思うので。

・キミの気持ちは最大限、尊重する。
・自分からはもう連絡しない。
・ただし、もし困ったことなどがあれば、今後も力になりたい。
 だから、キミからは遠慮なく連絡してくれてよい。
・残念ながら、最高の彼氏にはなれなかったみたい。
 でもこれからは「最高の元カレ」を目指すよ。(笑)

私の別れ際はこんな感じ。

普通は、別れたら友達にも戻れないでしょ?
でも私は、女性側から連絡を貰うこともあるし。
「別れたっけ?」みたいな関係もチラホラあります。

少なくともLINEなどをブロックされる確率は、非常~に低いです。
上記の通り、私からは連絡しませんけど、連絡が取れる状態は継続しますね。

ただし、復縁の成功率が高いわけではありませんし。
女性側から連絡があっても、私がスルーしちゃう場合もあります。

もうひとつだけアドバイスすると、電話やLINEでサヨナラはないですね。
どちらかと言うと、「楽しいお別れ会」をやります。

ネガティブな発言は一切せず。
楽しかったことの話題とか、お互いに好きなとこを言い合ったり。
お互いに今後の恋愛に向けてのアドバイスとか。

お互いに泣きながらハグして別れたり。
最後にラブホに行っちゃうこともありましたが。

こんな感じでも、その日は別れますけど。
こんな感じだと、割と早い時点で、女性側から連絡がある場合が多く。
早い時点で女性側から連絡があれば、女性側の気持ちが戻ってる可能性もあります。

ただ、そこでも焦らないのがコツかな?
「最高の元カレ」と思って貰えたら、女性にとっても「過去最高の男」に近いので、そこまでは我慢と言うか、女性を焦らすと言うか。

でも、これはあくまでベストのパターンで、決して確率が高いわけではありません。
    • good
    • 0

そこまで言われてまだ執着してる自分が惨めじゃないですか?


精神衛生上よくないですよ。
連絡手段を全部遮断して
スッパリ切っちゃいましょう。
    • good
    • 0

女性側から「距離を置こう」などと言われたら、ほぼ終わりです。


女性が冷めたら、まず気持ちは戻らないし。
そんな状態で、男が追いかけても、女性は逃げる一方になるのがほとんど。

そんなことを言われたら、潔く別れた方が、まだヨリが戻る可能性もわずかに残りますが。

そこまで行ってない状況なら、ラストスパート的に頑張ってみるのがよろしいかと。
目標としては、女性側に、「もしあなたと別れたら、あなた以上の男と出会うのは難しい?」などと思ってもらえたらベスト。

また、距離を置きたそう感が減じてきたら・・。
そのタイミングで「少し前まで、しばらくよそよそしかったよね?キミが望むなら、距離を置く?」などと言ってみるのも、一つの手です。

ややギャンブル的ではあるけど。
お互いに先々を話し合うキッカケにはなるほか。
女性が否定したら、そこから先は、割とスムースになると思います。

女性は身勝手なんだけど、一度、自分で自分の気持ちを否定したら、否定した気持ちが強くなるから。
女性が「別れる気はない」などと口にしたら、それは割と強い気持ちになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。先日長文で彼氏彼女の関係ではなく仲のいい友達って感じがしちゃってるというLINEが来てて別れたい旨の事が送られてきました長文で。数日後会って話し合う予定なのですが今日ラインで会う理由ある?電話でもいい?と言われてしまいました。これってもう気持ちは戻らないのでしょうか。

お礼日時:2025/04/08 11:00

3年半もつきあったら何か気持ちや行動に変化はないですか?


たとえば結婚とか将来のこととか・・
いつもお茶や食事とか旅行とか同じことの繰り返しでは
冷めてくるとか思います
なにか変化が必要なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女はたまにイメチェンで髪型変えたりしてくれてたのですが僕はイメチェンとか特に無く過ごしていました。結婚や同棲は話してたのですが...

お礼日時:2025/04/08 10:58

女は一度冷めたらもう難しいと思います。


逆にあなたの方から距離を置いてみたらどうですか?
その反応でいろいろわかるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日長文のLINEで、彼氏彼女の関係じゃなく仲のいい友達みたいに感じちゃってきたの様な事が書いてあるLINEが来て数日後会って話す予定になったのですが
やっぱ会う理由ある?電話じゃダメ?と言われてしまいました。これはもう気持ちが戻ることは無いのでしょうか。

お礼日時:2025/04/08 10:57

お返事ありがとうございます。



なるほど、ちょっと深刻そうですね。

LINEではだめですよ。
あなたの本心も、相手の本心もちゃんと伝わりません。複雑な気持ちほど誤解を招くのがLINEです。

ちゃんと顔をみて話したり、向き合うこと。
相手の気持ちになって考え、寄り添うことは基本です。

もしうまくいかない時があったとしても、彼女ちゃんとの出会い、過ごした時、頑張ったことなどはすべて財産です。

幸運を祈ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
とりあえず先日長文で彼氏彼女の関係じゃなくて仲のいい友達みたいに思えて来ちゃったと言われ別れたい旨のLINEが来ました。数日後会って話す予定なのですが、会う理由ある?電話でもいい?みたいに言われました。これはもう気持ちが戻ることは無いのでしょうか。

お礼日時:2025/04/08 10:55

被害妄想は止めて、今まで通りに接する。



何か言われてから考える。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

考えないようにするっていうのはさ、何か問題があるかもしれないのに、何もしない。

臭い物に蓋をして過ごすってことでは?

いいの?
彼女に、最近何かあった?など、彼女ちゃんが何か心境の変化があったかどうか、気にしないの?
自分が平穏に過ごすことしか考えてないの?

彼女を支えるってことがどういうことかわかってる?
気にしないようにするのではなく、彼女の気持ちをちゃんとわかろうとしないとだめだよ。

ことなかれ主義は、彼女のためではなく自分のためでしょ?
問題があるのかどうか、ちゃんと明らかにして改善しないと、「とりあえず考えないようにする」は、ただの「逃げ」だから…。あかんよ…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね自分の事しか考えてなかったです、昨日10日ぶりに会ってデートしたんですけど無言の時間が続いたりラインも全然最近返信来なかったりしてあんまり干渉しすぎるのもあれなのかと思ってました、、
インスタの僕との投稿も綺麗に消されてたし。

ラインで長文で思ってること言うのも逆効果ですよね、? 最近会えてないしLINEの返信も遅いし元気ないけど何かあった?的なのLINEで送ったらウザがられますかね。こーゆーのは直接の方がやはりいいですか?もし次会えるとしたら3日後とかなんですよ…

お礼日時:2025/04/07 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A