重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

洗濯機についての質問です。
最近一人暮らしをして、最初の方は大変だったのですが、最近は慣れてきました。
そう思ってたのですが、昨日下着系と白地の服を洗濯機で洗ったら、白い毛がめちゃくちゃ着きました。それで、原因が白い服だと思ったので別々に【ガンコ】で洗ったら、服とシャツは治ったんですが、下着のパンツだけ白い毛が取れません。どうすればいいですか?
毎回毛玉ストック?を洗う前に中捨てたのですが、それでも着きますし、洗い終わった後なぜか毛玉ストックには毛が溜まってません。
まじでなんでなんでしょうか?

「洗濯機についての質問です。 最近一人暮ら」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 綺麗なと、というか白い毛がついてない所の写真&色々やった対策& を補足します。
    入れてたパンツは8着です。
    ・ネットにパンツを入れて、パンツだけで洗う
    ・パンツをネットに入れないで、パンツだけで洗う

    「洗濯機についての質問です。 最近一人暮ら」の補足画像1
      補足日時:2025/04/08 21:17

A 回答 (3件)

コロコロで取れませんか?


ティッシュを一緒に洗った時は取れました。

コロコロもどきは100均にもあります。
    • good
    • 0

何でしょうね?



タオルは一緒に洗ってないですか?
水量は少なくないですか?
洗濯槽クリーナーで掃除した事は?

糸くずフィルターは
完全にゴミを取るわけではありません。
以前、ティッシュ?タオル?などで繊維クズが洗濯槽に広がってしまうと、
しばらく無くなりません。
(洗濯槽の表・裏に張り付いてて、
水を入れると剥がれてくる)
一度カラで洗濯槽を回してみては?

また、「ガンコ」で洗うと
無駄に生地を傷めてしまい、
繊維クズが出てしまうかも。

いずれにしても、この繊維クズは洗っても取れないので(繊維に絡まっているので)、コロコロで取って下さい。
    • good
    • 0

柔軟剤入れてすすぎなおすと取れることがあります。


柔軟剤入れてますか?
これティッシュのクズでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A