
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
花粉症は、花粉が抗原となるアレルギー性鼻炎の一種です。
少し免疫理論を含めて説明します。
―――――――
体内の白血球は、異物を見つけ出して排除する働きをしています。
白血球には十数種類があり、伝達物質(サイトカイン)を出しあって連携して働いています。
花粉も異物ですから、体内に侵入すれば白血球は排除しようと働きます。
先ずマクロファージという白血球が食べて分解して排泄しますが、同時に、マクロファージは分解した花粉の成分をヘルパーT細胞というリンパ球に教えます。
教えを受けたヘルパーT細胞はB細胞というリンパ球に抗体(免疫グロブリン:Ig)を作らせます。
できた抗体は侵入した花粉を効率よく捕えるようになりますが、普通出来ないIgEという抗体ができますと花粉症などのアレルギーが発症します。
●ヘルパーT細胞(Th)には1型(Th1)と2型(Th2)の2種類があり、普通はTh1が働き伝達物質(インターフェロンガンマー=IFN-γ)によりB細胞からIgGという抗体ができます。
IgGという抗体はマクロファージに結合しますから、侵入する花粉を効率よく捕え、貪食・分解・提示を繰り返して花粉を便中に排泄しています。【図では左の流れ】
▲花粉症になるのは、Th2が強く働き、Th2が出す伝達物質(インターロイキン4=IL-4)により、B細胞からIgEという不都合な抗体を作るためです。【図では右の流れです】
・IgE抗体はマクロファージには結合せず、肥満細胞(マストセル)という白血球に結合してしまい、花粉を捕えた肥満細胞は脱顆粒(だつかりゅう)といって内包にあるヒスタミンなどの伝達物質を放出します。
この★ヒスタミンが血管に炎症を起こし、花粉症などのアレルギーが発症するということです。
(もちろんTh1の働きもありIgGもできますが、普通はできないEが多くできるようになるということです)
以上が花粉症のメカニズムです。
―――――――――――――――――――――
根本の原因は
・Th1<Th2となっていますので、何らかがTh1を傷害していると考えられます。
・喘息の研究ではRSウイルスやライノウイルスなどが報告されています。
・免疫療法で治るという事実もあります。

働く細胞のキャラが脳内に溢れましたw
すんごい難しい(バカですみません)
何度も読み返して理解します!!
お忙しい中、専門的な事を交え、ご説明くださってありがとうございました!!
No.10
- 回答日時:
図を含んだ難しいものを投稿しましたので、表示まで少し時間がかかるかも知れません。
花粉症が蔓延している時代です。
なる人とならない人の違いは免疫能の差と考えられますから、コロナと同じく運みたいなものですね。
No.7
- 回答日時:
アレルギーは腸内細菌との関係があると言われている。
そこで、数ヶ月前から腸内細菌に良いという健康サプリメントを食べている。
今まで数十年、毎年この時期になると目の痒みとくしゃみがひどくなるが、今年は症状がほとんど出ていない。
体感で言うと1/10〜1/20くらい。
まだ4月くらいまでどうなるかはわからないが、今年症状がなく、来年も症状が出なければ良い腸内細菌が増え花粉症が抑えられたといえるかもしれない。
これは個人的感想、体験であることを断っておく。
なるほど
いや、体験談はとても貴重なご意見だと思います!!
腸内環境って目に見えないし軽視しがちですけど、本当に体にとって大事なところなんだと改めて思いました!
ご回答ありがとうございました☆
No.6
- 回答日時:
個々の人間の持つ、体質・自己免疫の違いの問題です
花粉などのアレルゲンが体内に入ると自己免疫システムが異物と認識
して体内に抗体が作られるのですが、自己免疫の違いでこの作られる
抗体の量に差が出るのです。
個々の人が持つその抗体のキャパシティも違い
出来る量とキャパシティの差でそれに対する免疫反応にも差が出る
抗体が作られ過ぎるとアレルギー反応が出るんですよね?
って事は、過剰反応しない程度がベストだと…
適度に、適当に抗体つくってね!って感じでしょうか
No.5
- 回答日時:
元々の体質と ”小さいときに自然のなかで暮らしたか?” かなあ?
私は小さいときに それとは知らずに ヌルデの木(かぶれの木と言われる) でチャンバラごっこして相手が かぶれて粉だらけになったけど、私は何ともなかった と言う事がありました。
今も(50歳以上で、引きこもりではなく、特に対策もしていないけど)花粉症にはなっていません。
食べ物もアレルギーはないし、なんでも食べるし、大抵は海老のしっぽやパセリやレモンの小片も食べちゃいます。
小さい時に~はあると思います。
私は食いしん坊で、草木の実を見たらとにかく口に入れて食べられるか?やってました。
大概、不味かったw
私は40代でアウトドア大好き!なのですが、今のところアレルギーはありません。
揚げたてのえびのしっぽ、美味しいですよね~
体験談を交えたご回答、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
まず、花粉症って、体が花粉を似た形状・大きさのウイルスと誤認して、排除しようとする無駄な反応です。
花粉は本当は人に無害なものなのです。ウイルスとは人の細胞に寄生して増殖するという、細菌とは全然違う性質のものなのですが、人の細胞には様々な型があり、一定数そのウイルスに感染しにくいタイプの人がいます。これにより、人類という種が完全に絶滅することを防いでいるとも言えます。
また、人によりウイルスを排除する免疫力の違いもあります。もともと持ってる力もありますし、体調や環境で免疫力が下がることもあります
この2点により、そのウイルスに感染し易い人、しにくい人の違いが出てきます。
このウイルスを花粉に置き換えてみれば、花粉症になる人とならない人の違いと同じことです。
となると、元々もって産まれた免疫力の違いの差が一番大きいんですね。
免疫力を下げないように気をつける。
これが一番かな。
ご丁寧に説明してくださって、ありがとうございました。
とても勉強になりました(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セブンイレブンで、お昼に食べられるようなものってありますか?
スーパー・コンビニ
-
勤務時間中での煙草って当たり前にだめですよね? 私が午後から出勤してきていつもチーフに挨拶するんです
会社・職場
-
ダイエット中の夜遅くの食事について
ダイエット・食事制限
-
-
4
初めてのバイトで20日働いたのですが給料が10万ほどでした。控除で5.5万ほど引かれていました。これ
所得税
-
5
27歳の女です。 この前の検診で高血圧と言われ食事指導を受けました。 塩分について指導されましたが、
糖尿病・高血圧・成人病
-
6
明らかに間違っている
教えて!goo
-
7
無免許でバイクの練習がしたい
その他(バイク)
-
8
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
9
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
10
大好きな人のクローンを作ってあげるよ、誰がいい?
超常現象・オカルト
-
11
車で走行していると変な音がします
車検・修理・メンテナンス
-
12
彼氏に妹が躁鬱で入院してるって言ったら、鬱は甘えだ。妹の場合は違うかもね?妹に対して言ってるわけじゃ
うつ病
-
13
新幹線の自由席 3列シートを2人組で独占する行為について
新幹線
-
14
女性漫画家で絵が上手い人って誰だと思いますか?
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
15
触ると痛いです。 これは何ですか? 皮膚科行くべきですか?
皮膚の病気・アレルギー
-
16
車が無い生活
レンタカー・カーシェアリング
-
17
これはめちゃ美味そうですか?
食べ物・食材
-
18
この写真はアニメの主人公のキャラ?ですか?
アニメ
-
19
身長別の適正体重についてお教えください
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
20
胃癌のステ―ジ1って進行癌なんですか? 知人がすごく落ち込んでて、5年生存率も50%と言われたそうで
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デノタスチュアブル配合錠は粉...
-
昨日の東京って花粉飛んでまし...
-
健康診断の有料オプション検査...
-
マスク
-
目が痒くならないで、鼻水だけ...
-
花粉症について 花粉はいつごろ...
-
今年の花粉症の状態は、いかが...
-
目がかゆいのはたぶん花粉症で...
-
花粉症で眼科からリンデロンを
-
【毎年、花粉症シーズンの不思...
-
花粉症?風邪?
-
鼻炎じゃない人って鼻をかむこ...
-
3月1日ぐらいに花粉症になっ...
-
花粉症??の場合歯医者に行っ...
-
花粉症に新ルルゴールドを服用...
-
今週月曜日に、鼻水、鼻詰まり...
-
多分花粉のせいで今頭が痛く、1...
-
花粉症で仕事を休む場合
-
花粉症のステロイド注射を毎年...
-
花粉症だと思います。 毎日目の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デノタスチュアブル配合錠は粉...
-
マスク
-
花粉症の人は皆検査をしていま...
-
花粉症に新ルルゴールドを服用...
-
ばかな妻
-
健康診断の有料オプション検査...
-
花粉症で眼科からリンデロンを
-
みなさん 花粉対策として 病院...
-
花粉症でアレルギー薬を服用し...
-
【毎年、花粉症シーズンの不思...
-
花粉薬コンタックZについて。 ...
-
桜の咲く時期に花粉症になりま...
-
花粉アレルギーって治せるんで...
-
粉瘤が再発
-
みなさんは花粉症対策何してま...
-
鼻詰まりがひどいです ナファゾ...
-
お薬は何を飲んでいますか。 花...
-
花粉症で、アレグラを1日4錠飲...
-
花粉症がひどいです。 鼻水ダラ...
-
今年の花粉の飛散量が去年の100...
おすすめ情報