重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ボックス席なのにタブレットを置いてなく、客のスマホで注文させる店って客舐めてんですか?
グループで一人のスマホを共用するとその人がスマホを使えないので困るし、電池も消費しますよね。自分のスマホを他人に渡して操作させることに不快感のある人も多いはずですしマジで終わってますね。

A 回答 (7件)

厭ならその様な店に行かなければ良いだけだと思うが!。

    • good
    • 0

客へのサービスよりも、コスト削減を重視しているのでしょう。


自分のスマホで注文すると、したつもりが、発信されてなかったりしても、それを他の人が確認できないので不便です。
酒が入っている場合が多く、酔っているために確実性に欠けます。皆で確認、フォローできるような仕組みの方が便利です。

〉マジで終わっている 

に同意です。
    • good
    • 1

なるほど。

カスハラ思考とはこういう事なのですね。勉強になるなぁ。
    • good
    • 1

特にそうは思いませんね。



サクッと注文して、注文が終わればスマホは自由に使えます。
追加で注文したくなれば他の人のスマホでログインする事も出来ます。
    • good
    • 1

二度といかなければいい話しだな。


ほかの店にいけ
    • good
    • 1

最近、多いですよね……


嫌ですよね。

ただ、あれでお店側の負担が減るから、値段アップを抑えられていると考えるべきなんでしょうかね。
    • good
    • 0

いいえ。

舐めるほどの価値がありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A