
益々斎藤知事に対するオールドメディアの嫌がらせが加速しています。
兵庫県の新卒採用46%が辞退で。斎藤知事のパワハラ報道が影響している旨の記事が見受けられました。
辞退の理由を検証したのでしょうか?
なぜ54%が入庁したと記載しないのでしょうか?
売り手市場の就職戦線で、複数受験する新卒者は多数いてます。
当然辞退者も多くなります。
滑り止めとして受験した兵庫県は当然辞退されます。
未だに勤務中に法令違反(地公法)を繰り返していた県民局長の処分を、公益通報者潰しだと繰り返しているマスメディアの姿勢も、もはやハラスメントです。
みなさまどう思いますか?
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
オールドメディアの印象操作ここに極まれり、です。
回答もピント外れなやつが多すぎる。まずは事実を確認しましょう。以下は週刊ダイヤモンドの記事で、都道府県庁の内定辞退率が高いという内容です。1か月の限定公開とのことなので関係する部分を書き出します。
https://diamond.jp/articles/-/360995
総務省「令和4年度地方公共団体の勤務条件等に関する調査」を元に内定辞退率を計算したところ、兵庫県庁の内定辞退率は46.1%で辞退率2位でした。1位は50.8%の東京都庁。
3年前と今年とで、辞退率は変わっていない、ということです。つまり昨今の騒動はまったく影響していない。
しつこい人は当時も斎藤知事だったろと言うかもしれませんが、じゃあなぜそんな兵庫県庁より東京都庁のほうが辞退率高いのでしょうか。東京都庁で知事のパワハラが横行しているという話は聞いたことがありません。
記事においては職場がブラックだとかそういう話はしていません。東京都庁は他に魅力的な勤務先がたくさんあること、兵庫県庁は広大な県域全体への転勤がありうる、要するに僻地に行かされる可能性が、内定辞退率の高さにつながっているのだろうと考察されています。
No.11
- 回答日時:
人手不足で売り手市場なんだから、間抜けな公務員より成長する大企業に就職するのは当たり前だ
大企業より劣る公務員職よりも、将来的な可能性を重視する若者が増えただけ。
No.10
- 回答日時:
元県民局長の処分については、第三者委員会の報告書(pdfでダウンロードできます)の中で書かれています。
その報告書の内容は膨大なので「ダイジェスト版」令和7年3月19日付)のほうを読むとすぐに分かるのですが、次のように書かれています(「ダイジェスト版」の25ページに記載があります)。(2)その他の理由に基づいて行った処分について…適法・有効
通報者探索行為としてなされた公用パソコン引上げ行為は違法であるが、そのパソコン内のデータによって判明した3件の非行も軽微なものとは言えず、程度はともかく懲戒処分は避けられないと言うべきであるから、県が処分理由➁ないし④の事象について懲戒権を行使することは、裁量権の範囲を逸脱し、又はこれを濫用したとまでは言えず、その処分が違法無効であると言うことはできない。
No.9
- 回答日時:
いやあ、オールドメディアの嫌がらせがあったのは確かだけれど、それ以上にヤバい人物であったということが知られてしまった結果でしょう。
自身が納得して命じた第三者委員会の裁定を認めないなんて駄々っ子以下というか、社会的不適合者みたいなもんでしょ。普通、県職員の採用辞退率って景気にも左右されますし、いろんな理由もありますが多くても30%台。それが1.5倍の46%というのは異常事態。パワハラ報道が影響しているってのは誰も検証したわけじゃないだろうというのは同意しますけれど、46%という異常数値は事実。事実を事実として認められないのはまずいんじゃないですか。なぜ54%が入庁したと記載しないのでしょうか? 普通は70%以上が入庁するからですよ。こんなことがあっても54%も入庁しましたって、明らかに知事よりの記事になっちゃいます。ちなにみに公益通報者潰しだとしたのはマスメディアではなく、知事自身が依頼した第三者委員会です。
知事擁護のために事実を認めない方はみっともないと思います。「元県民局長の処分は、第三者委員会の調査報告書で妥当だったとの結論を出している」って、何をどう読んだらそういう結論に至るのか。「明らかに違法」って書いてありますがな。
斉藤知事も一応公的に結果が出たんだから、素直にごめんね、これからがんばるから許してね、って言えばこんなことにならなかったと思いますよ。なんたって曲りなりにも再選されたんだし、性格はともかく優秀なのは事実なんだから。
No.6
- 回答日時:
半数近くが辞退って・・。
「尋常な数字ではない」とは思いますし。
報道の見出しでは、そちらを採用するに決まってますわなぁ。
また、内部告発の内容は、斎藤知事側が言う通り、虚偽や誹謗中傷も多分に含んでいるものの。
その扱いに関しては、完全にアウト。
「嘘八百」と言うなら、苦笑いでもして、コンプラ担当部署にでも回しておけば良いのに。
それと何よりは、なかなか騒動が収まらないのは、オールドメディアやアンチ斎藤派のせいだけではないです。
すなわち、あなたの様な斎藤擁護派の情報発信も、片棒を担いでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
明らかに誤った回答にBAを付ける。なんでですか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
パラシュートをつけていれば特攻で戦死せずに済んだのではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
-
4
高野容疑者は最上あいさんに250万円の債権を勝訴していたそうですがなぜ回収できなかったのですか
事件・事故
-
5
兵庫県問題、 元県民局長の告発文 斎藤知事支援者は「怪文書」として 犯人探しは問題ないという主旨の主
倫理・人権
-
6
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
7
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
8
なぜ、デタラメを書いた教科書が検定に合格するのでしょうか?
教育・文化
-
9
兵庫県百条委員会
政治
-
10
広末涼子の事件
警察・消防
-
11
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
12
「民主党」と書いた一票は、どこの政党になるの?
政治
-
13
吉幾三さんが、消息不明だそうですが、原因は、何が考えられますか?
事件・事故
-
14
兵庫県の第三者委員会はポンコツ?
倫理・人権
-
15
とある市長の学歴詐欺疑惑、なぜそこまで大騒ぎになるのですか?参院選の前なのに。。。
政治
-
16
参政党
政治
-
17
共◯党がだめという洗脳
政治
-
18
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
19
民主主義において斎藤知事が2度にわたって兵庫県民に選ばれた、これ事実ですよね?
政治
-
20
兵庫県問題
メディア・マスコミ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験 補欠合格者について...
-
実現しそうにない 見積書作成 ...
-
いつまでも内定辞退を後悔して...
-
市役所の内定辞退のために本人...
-
生活保護辞退について。
-
内定後の辞退に関して
-
先日、会社で社内公募を受けま...
-
教採、2次試験の辞退者って多い...
-
今現在の転職活動について
-
「そのまま本メールに返信して...
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
タイミーでブロックされてるか...
-
内需型企業と外需型企業では今...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
労働組合が強い=いい企業、優...
-
推薦の校内選考のために志望理...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
現在休職中の者です。 転職先か...
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報