No.8
- 回答日時:
東条英機は開戦時の首相であり、太平洋戦争によって日本人に
多くの被害を与えました。これは事実ですが、誤解があります。
その一例がオトポール事件(ソ連経由でナチスの迫害を逃れた
ユダヤ人を保護したもの)での対応です。確かに樋口季一郎の
功績が大きいのは確かですが、彼の上司である東条英機が
当時の情勢を考慮してナチスドイツの言いなりになって
ユダヤ人を拘束することを認めず、上層部やドイツの反対を
押し切らなければ成しえなかったと言えます。
ナチスによるユダヤ人迫害に反対する人権派と言えます。
また、彼のGHQ高速時の自殺未遂も彼らしいと言えます。
彼の言うことに従って散っていった人々に対して、
自殺をすることで行動による範をしましました。
しかし、もし彼が死亡してしまうと天皇陛下に訴追の手が及ぶ
危険があったことから、どうしても死ねませんでした。
このバランスをとることで批判を受けることを覚悟の上
拳銃を使用したもので、戦争に導いておいて拘束前に服毒自殺で
責任を取らずに逃げた近衛文麿より数段ましと言えます。
そもそも、対米戦争を行うことは違法ではありません。
裁判で有罪になったのは事後法であり、法の精神皆無の
欧米による不法行為と言えます。実際に彼らは満州事変の
首謀者である石原莞爾と間違えて石原広一郎を逮捕するなど
開戦時に役職についていた者を裁判にかけたにすぎません。
東条英機が組閣した1941年10月18日には9月の御前会議で
対米戦がほぼ決められてからであり、東条英機は戦争回避の
最後の希望として、東郷茂徳に対米譲歩の案をさずけ交渉に
当たりましたが、アメリカが譲歩案を受け入れなかった
事によって開戦となりました。東条も努力はしていました。
これらは東条の一部であり、悪い点があったことも事実ですが
彼の評価は一般に周知されることなく誹謗が多いと言えます。
このような意味で、東条は尊敬に値すると言えます。
ということくらい言えれば、それなりに評価されると思いますよ。
ただし、個人的には東条の人となりは好きではありません。
No.6
- 回答日時:
ゴーマニズムの愛読者だな、と
思われるのではないですか。
彼は、戦争に負けたから
悪者にされただけですからね。
勝っていれば歴史に残る
英雄です。
ただ、その評価は別にして
ワタシは、尊敬する気にはなれません。
拳銃自殺に失敗しているからです。
軍人なのに情けない。
杉山減衰の妻、啓子氏をはじめ
何人もの女性が、短刀などで自決
しているのに
なんともみっともない話。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ東條英機を擁護する人がいるのですか?
歴史学
-
実際の所、原爆は終戦に関係ないんですか?
歴史学
-
べらぼうの時代考証
歴史学
-
-
4
中国が嫌いならネトウヨはラーメン食うな!漢字も使うな!
歴史学
-
5
コロンブスは、今の西インド諸島に到達しましたが、 インドと誤認したそうですね。経度を測定すれば、イ
歴史学
-
6
戦時中米軍が日本の捕虜収容所に物資をB29で届けることがあったのですか?これは事前に物資の運搬だから
歴史学
-
7
東條英機の東京裁判での答弁は、ものすごく堂々としていたそうですね!?なんでそれが教科書や?
歴史学
-
8
ソ連って結局何がしたかったのですか? 社会主義を謳いながらも普通に貧富だってあったのに、資本主義陣営
歴史学
-
9
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
10
冷戦期にアメリカのCIAの工作に加担した日本の新聞社って、具体的にどの新聞社かな?
歴史学
-
11
日本や東アジア諸国に学歴至上主義が強い傾向が見られるのは?
歴史学
-
12
明治時代の歩行者は左側通行のなぜ?
歴史学
-
13
戦前の軍艦島で、強制動員された朝鮮半島出身者は何人ぐらいいたのでしょう?
歴史学
-
14
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
-
15
日本とドイツは似てる?戦後の歩み
歴史学
-
16
日本はアメリカに戦争で負けました。 連合国側が、朝鮮半島と台湾は日本の 領土で良いと言った場合。日本
歴史学
-
17
現在の日本の参政党の躍進って、第一次世界大戦後のナチスの台頭と同じ構図といえるでしょうか?
歴史学
-
18
欧米の帝国主義、植民地主義からアジアを守るために、大東亜共栄圏の建設が必要だった…?
歴史学
-
19
【歴史・日本史】712年に古事記、720年に日本書紀が同じ時代の内容がたった8年間で
歴史学
-
20
東條英機以外の人物が当時の首相を務めていたら、特攻作戦は無かったでしょうか?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片眼失明を理由にクビにするの...
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
面接行く企業の求人が掲載終了...
-
面接の結果がお盆をはさむ事は...
-
「早速明日面接にきてください...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
面接には再度履歴書を持参しま...
-
面接の雰囲気が良かったのに不...
-
会社側都合で何回も面接日程の...
-
ガールズバーって雇用保険入り...
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
採用面接。“税務署” は「御署」...
-
面接が迫っています。(風邪を...
-
面接地が遠方の場合
-
就活の面接を夜遅くに設定して...
-
パートの面接が2回ってどうで...
-
【大至急】面接前なのにハロー...
-
3週間面接結果を待たせるって待...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
採用面接。“税務署” は「御署」...
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
3週間面接結果を待たせるって待...
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
面接には再度履歴書を持参しま...
-
会計年度任用職員の面接に行き...
-
面接行く企業の求人が掲載終了...
-
転職活動で面接の際免許証のコ...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
パートの面接が2回ってどうで...
-
アルバイト面接、引越しする前...
-
面接地が遠方の場合
-
●会社. “Indeed”に掲載されてい...
-
書類選考の結果
-
履歴書の写真で『メガネ』は大...
-
定期券の範囲内では交通費支給...
-
宿泊費について
-
先日面接を受けました。 業務内...
おすすめ情報