重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パートナーになった彼からTrustwalletアプリの副業を勧められました。最低でも15万必要でない言うと消費者金融で借りるように勧められました。これは詐欺でしょうか?

A 回答 (4件)

お年寄りが、良く引っかかる「振り込め詐欺」同様


この場合「トラストウォレット(仮想通貨)詐欺」に
今まさに、まんまと、だまされる所だと思います。

「うちは怪しいです」とか「儲からない」なんて
詐欺が言うわけ無いじゃん。

簡単に儲かる副業があれば、誰も真面目に勤労していません。

何をどうすれば、仮想通貨でそんなに儲かるの?

支払って、↓弁護士に相談してみてもいいけど、止めておこうよ。

https://aozoralawoffice.jp/media/trust-wallet-to …

ちゃんと働いたお給料で、稼いで下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでしたか...有り難うございます

お礼日時:2025/04/13 14:23

国民生活センターの相談事例。



https://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_q …
「マッチングアプリで知り合った人から勧められた暗号資産の投資サイトに手数料を支払ったが、出金できない」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでしたか...有り難うございます

お礼日時:2025/04/13 14:22

消費者金融で借りてまでする副業は詐欺



 本当に儲かるなら
パートナーになった彼が
消費者金融で借りてまで、すればいい話
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでしたか...有り難うございます

お礼日時:2025/04/13 14:23

詐欺ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでしたか...有り難うございます

お礼日時:2025/04/13 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!