重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

睡眠についてです。

私は27歳なのですが、13歳のときからずっと、「テレビを見てから寝る」「スマホを見てから寝る」という毎日を送っています。

テレビやスマホの光は睡眠に良くないのは分かっているのですが、それでも見ないと寝付けません。
完全に習慣化していると思います。

よくテレビで睡眠の専門家みたいな人が、「寝る前のテレビスマホはNG」と言っていますが、私はその真逆で、見ないと寝付けません。

これって、「私なりの上手な入眠方法」と捉えてもいいですか?

A 回答 (2件)

それで不都合が無ければそれでよいでしょう。

それで何か不都合が生じたら考え直してください。
    • good
    • 0

画面を暗くして面白くないものを見ればよい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!