重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてgooのアプリが9月に終了となってスマートフォン版になるとなってますが、アプリとスマートフォン版どう違うのですか?

A 回答 (7件)

アプリ版とスマートフォン版は同じです。


スマートフォンやタブレットに教えて!gooアプリをインストールして使います。
それがアプリ版です。

web版はアプリなしでPCやスマートフォン、タブレット等から使えます。

>アプリが6月になくなって、Web版が9月になくなるんですか。
それで教えてgooは完全になくなるんですかね…

はい、残念ですが完全に終了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。

お礼日時:2025/04/17 16:13

理解して下さい。



サービスが終了するという事は
完全になくなるという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完全に無くなっちゃうんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/17 16:14

完全に終了するので、スマートフォンもダメですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/17 16:13

No.1です。


大変失礼しました。
読み間違えました。
皆さんがおっしゃってるように、アプリが6月、Web版か9月に終了となってます。
9月17日に教えて!gooのサービスが全て終了となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

9月17日にgoo全て終了になるんですね。寂しいですね。

お礼日時:2025/04/17 16:11

いやいや、告知ちゃんともう一度読んでみて。



アプリ版が先に6月になくなって、web版が9/17になくなるんです。
時間も書いてありましたよ。


どう違うかは、聞くよりもご自分でアプリ版とweb版を比べてみたら、沢山の違いが分かると思いますよ。
違いがありすぎてとても回答しきれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アプリ版とスマートフォン版の違いが分からないです。

アプリが6月になくなって、Web版が9月になくなるんですか。
それで教えてgooは完全になくなるんですかね…

お礼日時:2025/04/17 07:29

>教えてgooのアプリが9月に終了となって……



いいえ
まず「アプリ版」は 6月2日(月)にサービスが終了します。

以降、スマートフォンで利用するには
「教えて!goo」のホームページにログインして使用する事に
なりますが、そのサービスも含め全てのサービスが

9月17日(水)をもって、終了します。


サービス終了後「スマートフォン版」が残ると言う事は
無いと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか。
9月17日以降どうなるんですか?
教えてgoo完全になくなっちゃうんですか?

お礼日時:2025/04/17 07:26

アプリはスマートフォンで使う為にあるわけですから、同じ意味となります。


PC版のアプリはないわけで、アプリはスマートフォン版しかないので、アプリ=スマートフォンは同じ意味とし考えてもいいかと思います。
しかし、スマートフォンアプリを使用せずにブラウザーでログインすれば恐らく利用は可能だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。アプリ版とスマートフォン版て同じじゃないの?と思いました。
ブラウザーからログイン、慣れてないので面倒だし使いにくそうですね。

お礼日時:2025/04/17 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A