
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
素人ですが、社外品の中には真円度が許容以上だったり硬質クロームメッキの厚さが薄いのがあるのではないでしょうか。
しっかりしたメーカを探すのが重要だと思います。>硬質クロームメッキの厚さが薄い
そうなんです。
私もネットレビューとかみんカラをみていたら
すぐに点サビが出てくる社外インナーは
メッキが薄いからだとありました。
そういった記事には
値段もたいして変わらないのに品質に差があるから
販売メーカーの見極めが必要だとも。
じゃあどうやって見極めるんだ?ってことで質問しました。
評判を検索しても出てこないことがほとんどの現状で
普通の素人がネットの販売ページだけで判断なんて
できるわけがないと思います。
良品を見つけるまで何箇所も買いまくる?
取り付けて1年とか使わないとサビが出ないから
サビが出るたびに別のメーカーを試すとかも
金銭的にも労力的にも精神的にも
「やってらんねー」って感じでしょうね。
No.1
- 回答日時:
ホーネットのインナーチューブを交換した時に、社外品を使いました。
その後、普通に使えています。
純正に比べて云々というのは、わかりませんが、
いつもきれいに洗車して、綺麗なウエスでインナーチューブ磨いていれば、
そうそう点錆びが出ることはないですね。
純正品にこだわる人もいますが、どうせ自分で交換するのだから、
できるだけコストを抑えたいので、社外品で十分です。
メーカーは忘れましたが、HPで各種サイズを出しているところなら、
大丈夫と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス クラッチワイヤー 2 2025/02/12 10:21
- 車検・修理・メンテナンス 分割式ドライブシャフトブーツの交換について 4 2023/07/25 17:39
- 車検・修理・メンテナンス 車検時の社外部品代について 10 2023/06/14 03:11
- 国産車 H20年式 DBA-ZRR70G ドライブシャフトブーツ 2 2025/03/21 06:22
- バイク車検・修理・メンテナンス 12vダックス(ab26)のフロントインナーチューブ流用 1 2023/08/20 10:26
- その他(生活家電) 皆さん、おはようございます♪ メーカー純正部品についてのご質問です。 メーカー純正部品についてのメリ 5 2023/08/22 06:19
- 車検・修理・メンテナンス トーヨータイヤ製造日タイヤに3110119と書いてありましたが普通と表記が違います 4 2025/04/01 09:45
- カスタマイズ(車) etc取り付けについて 2 2023/09/29 10:29
- 車検・修理・メンテナンス 自動車タイヤについて ご回答頂けると幸いです…。 インターネットで1本◯円 4本◯円と単品でもセット 5 2024/02/27 07:01
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッドの社外品について 社外品のブレーキパッドはブレーキ鳴きよくあることなのでしょうか?? 11 2024/11/18 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大型バイクのエンジンOH
バイク車検・修理・メンテナンス
-
今日バイクに乗っていてチョークを引っ張ったまま5分くらい走ってしまったんですけど問題ないですかね?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
こんなことやってるとバイク乗りは皆アタマの足りない奴等と見られませんか。
その他(バイク)
-
-
4
バイク屋に不具合を見てもらってもなにも発見されなかった場合っていくら?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
タイヤ製造年月警察
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
電気の消し忘れでバッテリー上がりを起こしてしまった時、そのバッテリーはだめになるんですか? 充電した
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
社外汎用ハンドル
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
カワサキが
その他(バイク)
-
9
質問です! 鉄の素材のマフラーとステンレスの素材のマフラーどっちがいい音が出ますか?車種gs50
カスタマイズ(バイク)
-
10
ZRX1100を買おうかと思っていますが 現車確認で、気を付けるべき個所等は ありますか?
国産バイク
-
11
バイクの馬力
その他(バイク)
-
12
CBR1100XXなど、実用性が無いと思うのですが、用途を教えてください。
国産バイク
-
13
バイクのツーリング とは、通勤で仕方なくオートバイで通勤するのと、意味が違いますか?
その他(バイク)
-
14
CBR400R NC47の燃費が悪い
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
SR400走行中にエンジン停止。 型式 2003年式 個人売買で購入し半年特に異常なく走っていました
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
新卒でCBR400Rというバイクを買いたいんですけど頭金30万で残り70万ぐらいをマイカーローンで保
バイクローン・バイク保険
-
17
車間距離が近いバイク
バイクローン・バイク保険
-
18
最近R25を買いました。この穴は何ですか?セパハンなのでミラーの穴ではないと思うのですが
バイク車検・修理・メンテナンス
-
19
バイクは距離乗らないもの?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
最新で新品のホンダ125cc~250ccバイクでも暖機運転は必要ですか?
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CB400SF(NC39・42)のフロントフ...
-
FZ250のフロントフォーク
-
Z400fx フロントフォークのエア...
-
12vダックス(ab26)のフロント...
-
フロントフォーク キャップが外...
-
オンロードバイクのフロントフ...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
トルクレンチ
-
なぜ外国人の方は道を案内する...
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
ミッションオイルって缶の封を...
-
指導教員とのLINE交換
-
ガス圧チェアの座面が下がらな...
-
ブレーキフルード交換
-
クルマのブレーキキャリパーの...
-
メルカリの出品者がキャンセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CB400SF(NC39・42)のフロントフ...
-
オンロードバイクのフロントフ...
-
バイクのセンター出しについて
-
Z400fx フロントフォークのエア...
-
12vダックス(ab26)のフロント...
-
フロントフォーク キャップが外...
-
強化チューブと標準チューブ
-
カワサキZ系フロントフォークの...
-
フロントフォークの調整が必要...
-
ドラッグスターでチョッパース...
-
ズーマーのフロントフォークを...
-
z400fx に乗っているのですがフ...
-
この茶色いチューブはいったい何?
-
DSC400の後輪タイヤの修...
-
原付スクーター フロントフォ...
-
アプリリア RS250のフロントフ...
-
ドラッグスター400でフロントフ...
-
ホンダ モンキーを改造しよう...
-
CBX125Fのフロントサス
-
オイルシールの交換方法
おすすめ情報
ただメッキされた鉄の筒ですから
手で握っただけでつぶれるわけもなく
走行の振動で真っ二つに裂けるわけでもなく
一旦取り付けたら普通に機能するでしょう。
問題なのは
内側のバリがひどくてそのまま使えない状態だったり
内径や外形の寸法が微妙に違ってたり
そして誰もが一番気にすることはメッキの耐久性ですね。
純正と社外を並べて屋外放置したり
あるいは右フォークを純正、左フォークを社外とかで
点サビが出始める時期やサビが酷くなって要交換が
どのくらい違うかですね。