dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。アプリリア RS250について質問させて頂きます。
RS250の前期型97年式を中古で購入したのですが、
右フロントフォークのインナーシャフトに傷や錆が入っていてオイル漏れをおこしていました。
インナーシャフトを交換しないと駄目かなーと思い、
代理店に相談したのですが●万円といわれびっくりしました。
そこでオークションや中古売買で探してみたのですが、やはり傷や錆が酷いものが多く見つかりませんでした。
そこでお聞きしたいのが、RS250前期のマルゾッキ製と
互換性のあるフォークをご存じであれば教えて下さい。
フォーク間のピッチはカラーでなんとかなるかもしれませんが、
メーターワイヤーの取り付け部分も合わないと使えませんし…
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

>確か…6~8万円位だったと思うのですが…


確かに高いですね、悩むのももっともかもしれません。
ただ、外車ということと好きで乗っているならしょうがないかと思います。
日本の旧車(DT-1、在庫があって)でも、10年位前にヤマハに聞いたところインナーチューブ、確か47000円とかいわれてびっくりしましたが、直すためにはしょうがないかと。
もうひとつの手段で再メッキなどはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!再メッキという方法があるのですね!
これなら多少の傷ならきれいになるみたいですね。
安い所は15000円位でやってくれるみたいですし。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/11 17:18

倒立フォークはそんなモノです。


過去、TZR250Rに乗っていた頃にフォークを交換した時は23万しましたし。
エンジンはスズキV-γと一応共通とは言え、車体は全くの外車。
下手に安い部品流用しても面白みのない単車になると思われます。

当方もそんなに経済的余裕ないのですが、TZR250SPRの修理にヒ~ヒ~言ってます。
    • good
    • 0

インナーチューブのことと思いますが、確か倒立ですよね、長さや径のほかにFアクスルやキャリパー取り付けなどにも関係してくるので、?万円(隠す必要ないのでは?)がいくらなのか解りませんが専用のもの使うしかないかと。


フロント丸ごと、他車のものに交換という方法もありますが、部品、加工代を考えると?万円のほうが安いかと。?万円が何十万でない限り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
別に隠す気は無いのですが、いくらだったか思い出せなかったのです。
確か…6~8万円位だったと思うのですが…

お礼日時:2007/01/10 01:43

こん**は



 フロントサスならどんな性能の物でも良いのでしょうか?
 私なら○万円かかっても修理しますね。
 それがRS250の性能を1番出せるものですからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確か6~8万円位だったと思います。お金があれば流用は考えません。

お礼日時:2007/01/10 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!