重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

【カーナビでネトフリを見る方法】

GWに遠方へ車で移動する予定があるため、
カーナビでネトフリを見れるようにしたいです。

カロッツェリア AVIC RQ911のカーナビ使用
HDMIは使用できる状態です。

Amazon等で購入できるHDMIライトニングは
ネトフリ出力非対応なようなのですが、
Apple純正の場合は、ネトフリも出力可能でしょうか?

それともfire TVの方がいいでしょうか?

iPhoneを使用しています。

A 回答 (1件)

iphoneでAmazon・U-NEXT・ネットフリークス等の動画を見るためには


最低限Apple純正(約7000円)のコネクタが必要になります

原因はそれぞれに使われてるHDMI通信のセキュリティの為ですね
Amazonなどに売ってる安いコネクタはセキュリティ解除出来ませんので
自身で入れた動画しか見ることは出来ません(多分w やったことが無いから不明)

一応ですが
HDMIに接続・動画送信するタイプの機材が3000円前後で売ってます
それならiphoneとBluetoothとWi-Fiで繋いで動画を映すことが出来るかもしれません(私自身がカーナビで出来なかったため確証はなし/家のモニターでは出来た)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Apple純正だったら出力できるのですね!ありがとうございます!助かりました!!、

お礼日時:2025/04/19 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A