重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

win11 homeです。
win10にダウングレードするのは簡単ですか?
また、何時でもwin11 homeに戻すことは出来ますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

Windows11 Pro だと、一応ダウングレード権というものはあります。


まぁ、今回は Home(無印)ということなので、とりあえず関係ないですが。

で、ダウングレードですがやり方は一つ。
Windows10 のクリーンインストールですね。
現在OSの入っているストレージを消して使ってもいいし、もとに戻しやすいように別のストレージに取り換えて入れてもいいです。

そしてライセンスに関しては、もともと10から11にアップグレードしているなら元のライセンスを使用して認証を行い、元から11が入っていたPCなら新規にWin10のライセンスを購入して認証する。
という流れですね。
    • good
    • 0

そもそも、どのWindowsのバージョンにも「ダウングレード」という概念はありません。


それは様々なソフトウェアにおいても同様です。

なぜなら、開発者たちは新しいものをより優れたものにする考えのもとで作っているわけで、古いバージョンに戻すことは悪いものにすると言うことになるので、論理的にあり得ないからです。

古いバージョンに戻すには、一旦HDDまたはSSDを初期化して、新規に入れ直すほかありません。

ただ、Windows 10のサポートは今年の10月25日で終わりますので、今更Windows 10を使う理由はありません。
使い勝手が悪いから戻したいというのであれば、むしろWindows 11の操作に慣れた方が賢明です。
    • good
    • 1

10日以内なら『回復機能』で比較的簡単に戻せますが。


それ以上になりますと、10のインストールメディアを使わないと難しいでしょう。10の再インストールという形になるかと思います。
11も再度アップグレードを行なうことになります。
    • good
    • 0

Windows 10 から Windows 11 にアップグレードしたパソコンなら、Windows 10 に戻すことは可能です。

Windows 10 のインストールメディアを使って、クリーンインストールを行えば、Windows 10 の時のライセンスが使えるでしょう。

若しくは、Windows 10 の時のイメージバックアップがあれば、元の環境に戻すことは可能です。ライセンスはそのまま適用できるでしょう。

Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html

この場合は、何時でも Windows 11 に戻すことは可能ですが、Windows 10/11 の往復は、どこかの時点で Microsoft の制限を受けそうです。

また、最初から Windows 11 のパソコンでは、上記のようなダウングレードはできません。ライセンスは、Windows 11 のものしかなく、そのため Windows 10 では認証が通りません。新たに Windows 10 のライセンスが必要になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A