重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

The trade-off between lower earnings today and higher earnings later, as well as the financial and institutional constraints that limit access to education, determines the of educational achievement in the population.
この英文の理解が翻訳してもできません!!

質問者からの補足コメント

  • The trade-off between lower earnings today and higher earnings later
    ここなのですが、今低収入な事と将来高収入な事がトレードオフである事って言っている意味がわからないです。今低収入である事と後に高収入である事は共存可能ではないのかと、、
    とても頭の悪い質問で申し訳ないです、、

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/23 00:20
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

trade-off は「共存可能」ではなく「相反すること、共存が難しいこと」です。

単純明快なのが a trade off between price and quality (価格と品質は相反する、言い換えると低価格で高品質を達成するのは難しい)。

ご質問の英文は教育についてですが言わんとすることは、教育をうければ将来は高収入が期待されても、今教育を受けるには学費がかかるうえ働けないので低収入となるのが問題。この将来と現在の対比に対しこの英文では trade off という言葉を使い、それが教育を受けるかどうかを決める要素になっていると書いています。 従って trade- off の使い方として特に問題はないように思います。
    • good
    • 1

おっしゃる通り、トレードオフにはならないと思います。

    • good
    • 0

抜粋のようですね。


翻訳して理解できない部分はどこなのでしょう・・・?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!