
初めての車について悩んでいます
免許を取って1週間程です。場所の都合と家族は車をほとんどの時間使っている為なるべく早く車が欲しいと思っています。
そこで中古車探しをしていた所、2008年式のスイフトスポーツでフジツボマフラー?、ローダウン、零1000チャンバー?ってやつが付いてるらしくて後は色々なんか変えてある車で他の車に比べて40万行かないくらいで安かったんですよ。
見た目は好きですが、車のカスタムについてはほとんど知りません。後、ローダウンは初心者には危ないんじゃない?と親に言われました。
大して車に詳しくない人がカスタムされた車に乗るのって変に思われないですか?
後、ローダウンって戻したりできるんですか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
中古車店を経営している、同級生が、言うには、高いクルマには、それなりの価値があり、安いクルマには、それなりの訳がある、とのことです。
その、スイフトでもいいし、なんでもいいから、とりあえず、買ってみる。
さすれば、クルマを持つということが、どういうことなのかが、分かります。それを、いい経験として、次には、自分が、本当に欲しいクルマが、見つかります。
ちなみに、我が娘の、任意保険代は、毎月14000円です。
No.15
- 回答日時:
19で免許を取り、23で新車を買いました。
中古車のチェックポイントはなど調べましたが結局怖かった。フジツボマフラーなんて騒音規制適合でも【爆音マフラー】です。ローダウンも考えましたが雪道走れなくなるしチェーンも付かなくなると思いました。10年10万キロ乗りました。
No.13
- 回答日時:
カスタムって、わざわざお金をかけてやるのだから、ノーマルより良くなっているに違いないって思っているでしょ。
それ間違いですw部品の開発費からして、ノーマルのほうが2桁くらい高いのです。安い部品に交換して性能があがるなどということはありません。
また何かの部品を交換することをチューニングだと思ってたりすることも多いですが、それは単なる部品交換です。チューニングというのは、その後に詰めていくことです。ポン置き交換で数点の部品交換をしただけで性能があがっているわけありません。
ショップが丸ごと部品交換&チューニングを面倒見て、それでやっと良くなったり悪くなったりという程度なのです。
なので安い理由は分かったと思います。
安い理由が分かっている訳アリ特価ですから、それをどう判断するかは質問者さん次第です♪
No.12
- 回答日時:
初心者には、そのようなカスタムされた中古車は危険がいっぱいです。
私は初心者こそ、新車を購入すべきと思っています。
メカに詳しくないから、故障というリスクは排除したいです。
小さな事故とかには保険で対応。
早く交通ルールを理解して運転に集中すべきです。
古いスイスポのカスタムは、怪しいです。
前の所有者も手に負えずに手放したこともある。
買ってすぐに故障で廃車はとても痛いですよ。
カスタムはやっぱり危ないですか、新車は欲しいですが親名義でローンを組み、学校に通いながらバイトして払うので新車と保険ってなるとかなりギリギリなので中古車と保険なら払えるなって感じです
No.10
- 回答日時:
私なら貴方の予算に合った新車を勧めます。
車のことが判らない人が中古は厳しいです、道路上で故障した場合は対処が難しいでしょう、日本の新車なら5年は故障知らずに安心して走れます、その間に車のことを覚えていけば良いでしょう。
それよりも任意保険や車両保険をしっかり入ることを勧めます、事故ることよりも保険の入っていない車にぶつけられると損害が大きいですよ。
私は子供たちに自分の車と保険で乗せました、初心者や若いと車も保険も高いのですが、年を取っていれば新規どちらも支払いが安いですよ。
私は長年事故処理をしてきました、1年以内は本当に慎重に運転してください、1年以内におおきな事故を起こせば、ドライバーにも車にも事故癖が付いて、毎年小さい事故を起こしている人を多く見ています。
(証明は出来ませんが見ていてそう感じます)
まぁ1番は親の車に乗れたらなって思うのですが、両親とも免許を取る前に軽に乗り換えしまって、足がハンドに当たってしまいダメでした
保険には必ず入ります19で普通車ってなると結構かかるので良い中古車くらいがいいかなって思い始めました。
運転には気をつけます
No.9
- 回答日時:
元整備士、中古販売してました。
そういう中古車の場合は、若い人が車いじって乗ってたと思うので
下回り辺りはぶつけたりしてる可能性はあるかもしれないですね。
値段が安いのなら、私なら買わないです。
中古車が安くしてても売りたい車ってのは、大抵問題がある車だからです。
私はよくそういうのを見てました。
スズキのラパンで縁石に乗り上げた拍子にオイルパンぶつけて
オイルパンが割れて、オイルが全部なくなった状態で
自宅までオイルなしで走行した車を買い取って、販売したりしてました。
添加剤入れたりして、エンジン少し焼き付かしているので
異音が発生してたけど、添加剤でごまかして、安く売れましたからね。
あんまり安い車は手をださないほうがいいし
値引きしてくれる車ほど、良くないです。
本当にいい中古車は、値引き交渉しても値引きしてくれません。
悪い車ほど値引きして売ろうとします。
なので、その車の相場価格ってのは、最低限知っておかないといけない。
相場よりも下回ってる車ってのは要注意です。
あと、保証がどれだけ付くのか?
保証なしとかは買わないように。
中古車は、ピンキリなので、車に詳しくない人はカモにされます。
私が現役でやってた頃は、メーター巻き戻しの車とかも結構買われてましたからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 車の免許取り立てで、友達を車に乗せる事について意見をお聞かせください。 7 2025/03/05 17:19
- 父親・母親 16歳、社会人です。中卒です。まぁまぁ長文です。 家族の事で悩んでいます。 自分の家族は5人家族で兄 7 2023/10/18 19:13
- 運転免許・教習所 来年あたり免許を考えています。 何も分からないのでアドバイスください。 今21歳、フリーター、原付に 5 2024/06/17 07:33
- その他(暮らし・生活・行事) 田舎 帰省 2 2023/05/13 15:00
- その他(家族・家庭) どのようにするのが良いでしょうか? 来月、車で片道1時間半ほどのアウトレットモールに行く計画をしてい 6 2023/07/24 20:16
- その他(趣味・アウトドア・車) コスパについて 5 2024/01/23 17:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 愛車の防犯装置に文句を言う隣人とのトラブル、文句を言っているのは2名で夫婦です。 3 2023/12/25 16:53
- アルバイト・パート 彼氏と同棲してて今年28です。 メインの職場はシフト制で休みバラバラの週4勤務です。 月手取り11万 2 2023/07/23 15:37
- 恋愛・人間関係トーク 28歳で、車の免許も車も無し、彼女に車で迎えに来させる男性どう思いますか? 私の姉の彼氏ですが、付き 1 2023/09/13 16:58
- その他(恋愛相談) 今度、共通の友だちに紹介してもらった男性と、デートすることになりました。 その方とは、すでに2回ほど 3 2023/11/24 13:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
SUZUKI自販は、借金取りがいま...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
車の運転時、何かを踏んだよう...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報