重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パート4日目です。
検査や軽作業の仕事で、今回は社長に教わりました。一つ一つ機械に置いてオッケーが画面に出たらカゴに置く、NGなら別のかごに。
終わったあとNGがあったか聞かれ、一つ製品の穴の中に埃が見えたので、NGありました。この埃が反応したのでしょうかと聞くと「この埃、僕が取りましょうか、見といてください」と穴に鉛筆を入れて社長が取りました。そのあと「ほら、取れますよね、言われたことしか出来なかったら意味ないですよ」と怒られました。
NGとオッケーの製品を分けるしか教わってないのですが。
私が、いけなかったのでしょうか?

A 回答 (5件)

いけなかったわけではないですよ。

社長が言い過ぎたわけでもないと思います。

ホコリがあった。
社長がホコリとってみて、NGじゃなければ、OKだよと、判別のやり方の一例を教えてくれただけです。

へー、なるほどね。確かに~。ってだけ。

んで、経験を詰んでいけばいいだけ。

きっと社長の言い方がトゲトゲしかったりして、聞いてないよーって、胸にグサッ!!ってきたんだと思うけど、そんなに気にしなくて大丈夫よ(*^-^)

次回からあなたは、NGで「ん?」と思って製品みて、これのせいかな??って気付いたら、今度は取り除いたり軽く拭いたり、何かしらして、もう一度NGか試すようになるでしょ?
経験値上がればバンバン仕事こなせるようになっていくだろうから、ポジティブにいこー!
\(^-^)/ガンバ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。あなたのコメントに救われました。頑張ります。

お礼日時:2025/04/24 17:34

いいえ。



教えなかった社長が悪い。

今後気をつければ良いです。
    • good
    • 1

これを怒られた!と捉えるんだ。

っていうギャップを感じました。
    • good
    • 0

なぁんかその社長……貴方みたいなマジメなタイプはイジメて臨機応変タイプは奈落の底に落としたがるんでしょうね……


適当に合わせて頑張ってイコ!!
    • good
    • 1

社長が求め過ぎなんでしょうね。


あなたは悪くないです。
あなたはこれから経験して出来るようになればそれでいいと私は思います。
しかもまだ4日ですからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!