重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

脇道から左折して通りに出る車と、通りから右折して脇道に入る車がいたとします。
脇道は軽自動車ならギリ2台通れるくらいの幅があります。
軽自動車同士なら徐行してすれ違えそうなら通る、普通車などだったらすれ違える幅があるところで停車で大丈夫ですか?

また、停車する場合はどちらが優先になるのでしょうか?今は混み具合やどちらが先に曲がり始めるかで判断しています。

A 回答 (3件)

>脇道から左折して通りに出る車と、通りから右折して脇道に入る車…


>停車する場合はどちらが優先になる…

それは、どちらが先に相手を視認したかによりますよ。

脇道の左側か建物や樹木などで見通しが悪く、停止線ぎりぎりでようやく本線からの右折車が見えたのなら、右折車は交差点中央で待ち、左折車は一時停止後さっさと行けばよいのです。

一方、脇道側左折車が停止線のずっと手前、幅の広いところで本線からの右折車が見えていたのなら、幅の広いところで待つべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく回答ありがとうございます!
その時の状況によって判断していきます!

お礼日時:2025/04/25 12:27

左折が先。

まっ、阿吽の呼吸で、同時でもいいけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

阿吽の呼吸も大事ですね、ちゃんと周りを見て判断して運転します。

お礼日時:2025/04/23 19:39

本線が優先です

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですよね、脇道で停車して譲ろうとしたら後続車に追い越されてどっちが優先か混乱してました。

お礼日時:2025/04/23 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A