重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大阪の岸和田市?で10代の若者13人が乗った軽トラックが横転して、8人が病院に搬送されたそうです。

やっぱり大阪の人って、やることに"そつがない"ですね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

だんじりの練習だったですかね。

でもこの手の話は岸和田に限りませんよ。
    • good
    • 0

今時、トラックの荷台に人を載せて走る車があったことが珍しいです。


昭和の時代、それも昭和中期ぐらいまでは、普通にありました。
日本は、世相が、少しづつ過去に戻っているような気がしてなりません。
大阪は、タイムスリップの中心地なのかもです。
    • good
    • 0

バカはイチブガゼンブと思うんだよね

    • good
    • 0

死亡事故になら無くて良かった・・・と、


思ってはいけない事故だと思います。

地域は関係無い。
    • good
    • 0

岸和田市では横転することには寛容な地域なのです。



それで死ぬなら本望という地域なので。
    • good
    • 0

大阪の人はというより「若者は」と言うべきじゃないですか。


長野でもこんな事故が起きています。

    • good
    • 0

そつがないの意味がわかって言ってますか?



それともイヤミですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、もう完璧で無駄がないでしょ〜!

お礼日時:2025/04/25 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!