
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
軍事産業企業から頭おかしいこと言ってる奴がいますが
マトモに回答させていただきます。
・需要がないから
・必要がないから
という理由だと思いますよ。
スーパーチャージャー搭載バイクがそんなに売れるわけがない。
ユーザーの多くは街乗り用途だから安全で操縦しやすいバイクを
必要としているでしょう。
そんな”要らないもの”に多額の開発費を投入して製品化するメリットが
ないから作らない(開発すらしない)ってことでしょう。
なぜカワサキはやってるのか?
それは技術力のアピールだと思います。
「うちはこんなすごいバイクも作れます!市販もできます!」ってね。
そして他社はスーパーチャージャーでアピールする選択をしなかった。
ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク バイク カワサキ B1について 友人よりカワサキ B1 125cc ? を譲り受けました。 しかし、 1 2023/11/06 14:07
- その他(バイク) バイク スズキのハヤブサ カワサキのニンジャ どっちが早い ほとんどの自動車より早いですか 4 2023/05/30 04:19
- その他(バイク) ガソリン代が高くなりバイクに興味を持ち始めました。 私は身長184cmあるのですが125ccバイクの 8 2023/10/21 13:55
- 国産バイク sv650というバイクは日本製なのになぜ安いんですか? 2 2024/05/30 21:08
- その他(バイク) カワサキの 4 2024/11/14 05:10
- 国産バイク 6月6日にカワサキから新型14車種が発表されるとのことで、公開された車体のシルエットなどから、業界ニ 1 2023/05/21 11:13
- 国産バイク カワサキのバイクって、レトロなネイキッド以外、ほとんど虫っぽいデザインなのは何故ですか? 何であんた 2 2024/07/05 16:51
- その他(バイク) ゼファーの400ccモデル ゼファー400 ゼファーχ 200万円になる時代は来ると思いますか?? 4 2024/06/23 23:26
- バイク車検・修理・メンテナンス ZX-4Rとエリミネーター、おすすめは? 6 2024/03/13 16:40
- バイク車検・修理・メンテナンス カワサキzzr1400 06年式に乗っています。 パニアケースをサイドにつけたいのですが、ステーがあ 1 2023/05/13 17:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイクに使っていたステンレスボルトが強度不足で折れました。
輸入バイク
-
5000円の電動 エアーポンプを買おうと思います
バイク車検・修理・メンテナンス
-
バイクの溶接するときのアースの場所は電装品の近くはだめですか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
最近R25を買いました。この穴は何ですか?セパハンなのでミラーの穴ではないと思うのですが
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
黒い車は禁止すべきですか?
車検・修理・メンテナンス
-
6
最新で新品のホンダ125cc~250ccバイクでも暖機運転は必要ですか?
その他(バイク)
-
7
スタッドレスの空気圧は、雪を走るなら低めが良いと言われますが 雪も全く無い道路を走る場合はノーマルと
車検・修理・メンテナンス
-
8
バイクのシフトダウンの時のクラッチについてお尋ねします MT車でクラッチを切ってシフトを上げる時はス
中古バイク
-
9
車の標識について質問です! 画像の赤丸のところに青に白い矢印の標識があります。これは一方通行を意味す
その他(車)
-
10
プリウスのイメージってミサイルとかいろいろ言われてますが、高齢とか、お金持ってます感?役職に就いてま
国産車
-
11
バイクって車より軽いから燃費は3倍から4倍いいのかと思っていたらそうではないようですね なんで?
国産バイク
-
12
レースで使われるバイクは前輪が細く後輪が厚いためにあそこまで傾けても倒れないのですか? また、一般道
その他(バイク)
-
13
無免許でバイクの練習がしたい
その他(バイク)
-
14
みなさん、バイクを停車するときってさ
その他(バイク)
-
15
爆音でかっこいいアメリカンバイク教えて!!(大型限定で)
輸入バイク
-
16
スクーターのミラー
その他(バイク)
-
17
この車はなんですか?
輸入車
-
18
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
19
CBR1100XXなど、実用性が無いと思うのですが、用途を教えてください。
国産バイク
-
20
ウーバーイーツ配達員 ピンクナンバー原付2種の登録について
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜカワサキ以外の会社はSCス...
-
XJR400をを詳しく教えて下さい
-
2ストのオフロード車について
-
kawasakiのガシャガシャ音
-
CRF125Fを公道走行できるように...
-
TW225のタイヤの空気圧
-
3年前のガソリンで運転してい...
-
空気入れ
-
ninja250rとninja250のスペック...
-
KX80(KX85)はリッター...
-
ZZR1100国内産と逆車の違い
-
GSX1300R隼よりもGSX-R1000が最...
-
足つき鶴の折り方を教えてくだ...
-
なにわ又は和泉登録事務所の近...
-
CB400 SBとグラディウス400のど...
-
タイヤの空気圧に対する質問です。
-
ブレーキがキーキー鳴ります
-
タイヤの空気圧
-
KLX250
-
福岡県でオフロード、モタード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sv650というバイクは日本製なの...
-
CBR1000RR-R Fireblade SP 2020...
-
違い
-
川崎Z750ターボのクラッチワイ...
-
カラーコード:NHA64 パールコス...
-
ホンダが新型CB400SFが出ると認...
-
ヤマハのfz400rは現行車でいう...
-
どっちがいいですか??
-
ヤマハ シグナスX F1って、どこ...
-
KDX220SRのウィンカーリレーに...
-
カワサキ GPZ400F黒赤です。 こ...
-
エレクトーン
-
ヤマハXJR1300と1200 どちらが...
-
フォルツァZ,グラマジェそして...
-
アルトサックスのネックを単品...
-
エレクトーンを買いたいのですが
-
フルートの型番
-
ホルツスプレーでカワサキグリ...
-
FZ1の国内販売について
-
ホンダのコーナリングするとハ...
おすすめ情報