重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

月に1週間ほど伝票チェックのみをしなければならない仕事をしています。

その期間は首を下に傾げ続けている為、必ず首に負担が掛かります。 

アラフィフ&ストレートネック持ち&肩こりなのでとても辛いです。

なるべく、首を下に傾げすぎないように
首を回したり、腕を回したり、湿布を貼ったりしてますが首肩が辛いです。

まだパソコン作業の方が楽に感じます。。

同じような方いましたら何か対処法があれば教えて欲しいです!

A 回答 (3件)

傾斜の付けられる製図版を買われては如何でしょうか。


机サイズのボードに傾斜を付けて自作してもいいと思います。
傾斜を付けてもカッティングシート等で滑り止めにすれば伝票も滑らないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

なるほどーと思いました!
アドバイスありがとうございます^^

目線の高さで伝票チェックしたかったので
傾斜で角度調整できるイーゼルを早速購入しました!
あとは滑り止めになるシートを100均で見つけようかと思います!

お礼日時:2025/04/27 12:41

疲れ目肩こりに聞くビタミン剤を飲んで下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/04/27 12:44

自分はそれで、頚椎潰れました。

。。腕のしびれと痛みです。
https://www.toutsu.jp/Pain/Keitsui
・スマホ首?パソコン首?
・寝ころんだ悪い姿勢(首だけが折れている状態)で入浴や仮眠多々です。

現在は首のコルセット?カラーを付けて生活してます。
このタイプです。
https://x.gd/UmyFF

勿論、医師の元レントゲンを取り、頚椎と頚椎の間が潰れており神経を圧迫しているの確認し、痛み止めと首のカラーを保険適用で利用しております。

アマゾン:柔らかタイプ
保険適用:上記より固め、ガチ首固定タイプです。

使い分けては下りますが、酷い時はパソコンに向かっていても14時でギブアップ!!横にならないと精神的に狂うくらいでした。
上記の文章の長さも打てない程です。

今は当時の1/8程まで落ち着きました。

お仕事されている=まだ若い。=軽傷レベルでしょう。
早めに対処されることを祈ります。m(__)m

あ、それと対処法ですが、可能かどうかは別にして、自分の場合を列挙します。

・パソコンの画面の高さを目の高さと同じにする。
・伝票やスマホなどチェックも目の高さで行う。
・姿勢自体を90度 L の様に椅子を変える。
・ご質問内容の様に首を動かし負担を軽減させる。
・そして、パソコン利用時などは首のカラー・コルセットを利用する。

これらです。m(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

目線の高さで伝票チェックしたかったので
傾斜で角度調整できるイーゼルを早速購入しました!
あとは滑り止めになるシートを100均で見つけようかと思います!

首はコルセットを付けるまではさすがに恥ずかしいので
とにかくこまめに首まわしをしたり、姿勢を意識しようと思います。

ありがとうございました^^

お礼日時:2025/04/27 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!