重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職場の話なんですが,足の臭い男性同僚が約1人います(約と言っているのは,確実に臭い人は1人いるけど,それが強烈すぎて他の人がどうなのかがわからないから)。

スプレー消臭剤を置いて,たまに全体に向けて撒いてはいるものの,気休め程度にしかならないようで,相変わらず臭いです。
一番早く出勤する人によると,朝一の下駄箱は臭いが充満しているそうで,その臭いでめまいがするレベルだなんて言っていました(だから執務室に人がいる時間帯は,常時執務室から玄関に向けて送風をしているのだとか。入口は開けっ放しになっているものの,それでも時々臭っています)。

隣の席の同僚も,日常的に臭うと嘆いていました。

そこで本人にも対策をしてほしいと思うのですが,どのようにするのが適当でしょうか?
女性から言われるのは,本人としてもその女性にしても嫌だと思うので,同性である僕から言おうかと思っているものの,どう伝えていいのかがわかりません。

どなたかお助けください。

A 回答 (4件)

友達感覚でふざけた乗りで近づけば本人にも言いやすいと思います


強制的にファブリーズしてあげましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですけど,臭いというのはデリケートな問題でもありますからね。
それに僕,彼からすると大先輩にあたるので,言い方も工夫が必要だと思うんです。

そっか。一緒に下駄箱近くにいるときに,「ちょっと臭いよね」って言ってみようかな。

ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/27 18:50

靴下メーカーの洗濯の取り扱い説明書には、必ず靴下を裏返しで洗濯するように書いてあります。



これはNHKでも実験しています、サッカー選手の練習後とロングブーツの人で実験していました、かなりの成果があります。

ただ相手の伝え方は私には解りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

裏返し洗濯は僕もやっています。だから僕の靴下は臭わないのかなぁ(今も,ついさっきまで履いていた靴下をめっちゃ嗅いでみました)。

ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/27 18:55

TVで匂い消しやってました。


下駄箱の履物に、アルミホイルをクシャクシャに2cm大きさに丸めて、左右に2個づつ入れておくとかなりの効果があるとか。
やってみて!

あとね、本人には言ったのが親切。
ちゃんと伝えよう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

そうですよね。言ってあげることこそが親切ですよね。

アルミホイルのことは考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/27 18:48

正直に言うしかないでしょう。


おそらく本人も気付いてはいるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

足の臭いについては,クレヨンしんちゃんのパパのひろしは自覚していましたよね。
やっぱり本人はわかっているのかなぁ。にしても何もしていないようにも思うんですけど。

でも言わなきゃダメですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/27 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A