重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旦那が接客業しています。
年に3連休取れたらいつもいい方です。

WDWに行きたく約2週間休み欲しいです。
定年してからそんな所行っても仕方がないし,2.3年のうちに行きたいです。
それ一回きりでいいんです。
国内旅行なんてまだ何とかなるし、何度も行けますから、、、

一生に一度でいいからWDWに行きたいです。

今は店長です。一年前から言えば、調整して貰えますかね?別に店長職はおろされていいのですが、手取り減るので出世する方が、、、
多分残業が多かった。人足りなければ旦那に頼るので旦那もはいはい入っているから残業が多かったから店長にあげたのかなと、、、
残業込みで役職手当ついてるので、ある意味今残業し放題です。

2週間休める絶対的な理由ってないでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

オーナーになるとか。

    • good
    • 0

結婚して子持ちでも友人と行けば良いです。


仕事をしていない暇な女性は沢山いますよ。
男性と違い、無職や専業主婦は多いです。



貴女は精神的に幼く、旦那を支える事は出来ないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その友人の子がインドアすぎるし、旦那さんが日勤なら行けるけど夜勤なので夜見ない人がいないから行けないんですよ。
それに私は専業主婦ではないですよ。
スPCあれば何とかはなります。
簡単に休めますけど。
それに別に旦那支えるとかたかが休みに言うつもりないです。

お礼日時:2025/04/28 15:31

嫁のわがままで2週間休ませるのは以上だと思い、最悪離婚理由にもなります。



なら実家の親や友人と行けよとなるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親はいませんし友人は皆結婚して子持ちだから主人に頼んでます。

お礼日時:2025/04/28 15:17

>2週間休める絶対的な理由ってないでしょうか?



この日からこの日まで年休使います、とだけ言えば良いです。
理由によって年休を使わせないってことはできないので、休む日だけを伝えて後はその日に休めば良い。

つまり、結局な旦那さん次第なんですよ。
割り切って部下に任せるような仕事の仕方をしてないんでしょうね。
権利は義務ではないので本人が行使しようとしないと無意味です。

きちんと旦那さんと話し合う必要があると想いますよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。雰囲気負けする感じなんですかね?旦那は一応決行する一年前か半年ぐらいに言ってくれるつもりではあるので、本人だってそんなチャンス二度とないわけですし、、、

お礼日時:2025/04/28 15:34

旦那の尻を叩きましょう!(^^)!

    • good
    • 0

旦那に「嫁から『WDWに連れて行かなかったら離婚する』って言われてます」くらい言ってもらいましょう(;^ω^)


成功を祈ります。
いい思い出を作ってください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腹括ってもういうしかないですね。

お礼日時:2025/04/28 11:08

会社規定の5日というのは、おそらくは「特別休暇」として与えられる日数だと思います。


結婚後10年もたってると、特別休暇としては1日も無理でしょう。
普通に有給休暇と通常の休みを組み合わせて、「新婚旅行に行けてなかったので、代わりの旅行に」という感じで行くんです。

規定をよみこんでないので、「そもそも大型連休禁止」というブラック企業だったら知りません。
ブラック企業なら、どんな理由をつけたところで「お前の生活なんか知ったこっちゃない」だから無理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここまでブラックだと労基に話せば休む事できないですかね?有給申請却下しても,別日に設けないと行けないんですよね?

お礼日時:2025/04/28 11:07

これはもう、「私と仕事がどっちが大事なの」ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、旦那にわがまま言うのってこの一回だけなんですけどね。予定合わなければ、勝手に行ってましたし、
出産も育休も休ませたことなんて一度もないです。
今お腹にいる子だって頼れる実家はもうなくても休んでもらうつもりないです。
国内旅行なら旦那置いて行ってます。本人は行って来いと言ってくれる。
国内ならいつでも行けるので全然いいですが
海外は多分一生でこれが最初で最後だと思うので万全の体制で楽しみたくて、どうしても行きたいんです。
流石にこればかりは旦那も来てくれないと困るので。
何回も国内みたいに気軽では行けないので。

お礼日時:2025/04/28 10:14

一度きりなら、新婚旅行という手があるのでは?


何年前に結婚されたか分かりませんが、「新婚旅行にまだ行ってなかったので…」と。
冠婚葬祭は堂々と休める理由の一つです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

決行予定には10年ちょっとになります。
確かに新婚旅行は私より旦那の方がお金なくて行けなかったので新婚旅行と言うのは言ってないです。
ただ、会社の規定に新婚旅行は5日までみたいな事は見た事ありますが、、、無理いえば後10日取れますかね?有給自体はかなり溜まってますが、、、

お礼日時:2025/04/28 09:53

2週間の休みを前もってとなると


病気やケガはむりだから
正直にWDW行きたいからと言うしかないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直そういうしかないですよね。
行くならもう1年前からもう言おうと思ってます。
さすがにそこまで行けば、、、店長職解除されたりして、人事配置もできるかなと、、、
一応女子社員が親と家族旅行で1か月休むと言ってるので、それが休めたら少しは希望がありますかね?

お礼日時:2025/04/28 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!