
旦那が接客業しています。
年に3連休取れたらいつもいい方です。
WDWに行きたく約2週間休み欲しいです。
定年してからそんな所行っても仕方がないし,2.3年のうちに行きたいです。
それ一回きりでいいんです。
国内旅行なんてまだ何とかなるし、何度も行けますから、、、
一生に一度でいいからWDWに行きたいです。
今は店長です。一年前から言えば、調整して貰えますかね?別に店長職はおろされていいのですが、手取り減るので出世する方が、、、
多分残業が多かった。人足りなければ旦那に頼るので旦那もはいはい入っているから残業が多かったから店長にあげたのかなと、、、
残業込みで役職手当ついてるので、ある意味今残業し放題です。
2週間休める絶対的な理由ってないでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>2週間休める絶対的な理由ってないでしょうか?
この日からこの日まで年休使います、とだけ言えば良いです。
理由によって年休を使わせないってことはできないので、休む日だけを伝えて後はその日に休めば良い。
つまり、結局な旦那さん次第なんですよ。
割り切って部下に任せるような仕事の仕方をしてないんでしょうね。
権利は義務ではないので本人が行使しようとしないと無意味です。
きちんと旦那さんと話し合う必要があると想いますよ?
そうなんですね。雰囲気負けする感じなんですかね?旦那は一応決行する一年前か半年ぐらいに言ってくれるつもりではあるので、本人だってそんなチャンス二度とないわけですし、、、
No.5
- 回答日時:
会社規定の5日というのは、おそらくは「特別休暇」として与えられる日数だと思います。
結婚後10年もたってると、特別休暇としては1日も無理でしょう。
普通に有給休暇と通常の休みを組み合わせて、「新婚旅行に行けてなかったので、代わりの旅行に」という感じで行くんです。
規定をよみこんでないので、「そもそも大型連休禁止」というブラック企業だったら知りません。
ブラック企業なら、どんな理由をつけたところで「お前の生活なんか知ったこっちゃない」だから無理です。
No.4
- 回答日時:
これはもう、「私と仕事がどっちが大事なの」ですね。
でも、旦那にわがまま言うのってこの一回だけなんですけどね。予定合わなければ、勝手に行ってましたし、
出産も育休も休ませたことなんて一度もないです。
今お腹にいる子だって頼れる実家はもうなくても休んでもらうつもりないです。
国内旅行なら旦那置いて行ってます。本人は行って来いと言ってくれる。
国内ならいつでも行けるので全然いいですが
海外は多分一生でこれが最初で最後だと思うので万全の体制で楽しみたくて、どうしても行きたいんです。
流石にこればかりは旦那も来てくれないと困るので。
何回も国内みたいに気軽では行けないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 来年2月に2人目出産予定のものです。 出産後、旦那が2週間育休を取ります。3週目からは実母に1週間通 2 2023/12/18 15:50
- 建設業・製造業 大卒入社3年目の二級土木施工管理士補所得済みのものです。 地場ゼネの元請け土木の現場監督しています 2 2023/06/29 09:16
- その他(暮らし・生活・行事) どっちの旦那がいい? 女性に質問です。 40代で平均年収1500万のIT大手企業に務めるが、激務でほ 4 2023/08/07 21:40
- 転職 転職するか否か迷っており、当方の甘えか、職場環境について実直な意見をお聞かせ下さい。 3 2025/03/23 11:50
- 転職 転職で2社から内定を貰っていますが、凄い悩んでいます。 7 2024/03/24 01:41
- 建設業・製造業 軽鉄内装業会社なのですが従業員が8人いる時に家と車、ハイブランドなど購入し、週一休みで現場も時々行く 1 2025/03/15 14:57
- 中途・キャリア 転職先について、あなたならどちらをえらびますか? 7 2024/01/16 13:02
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 夫婦 夫婦関係について。 私が20歳、旦那29歳の結婚1年目です。出会ってから1年半ほどで第二子を授かり結 12 2023/12/28 23:34
- その他(結婚) 夏休みになると旦那がムカつきます。 3人の子供がいるパート主婦です。 子供が長い夏休みになり、平日午 12 2024/08/04 13:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が接客業しています。 年に...
-
月200時間以上働いてる人って、...
-
残業が月20時間程で有給は12日...
-
週40時間労働制っていいことな...
-
軍隊での短い休憩時間について...
-
バイト 休憩後
-
仕事の休憩中に仕事の話をして...
-
中小企業に行くくらいなら死ぬ...
-
この間、満員電車でおじさんと...
-
永年勤続表彰者へのお祝袋の表...
-
今の携帯電話どのくらい使って...
-
職場の食事中、一人もしゃべら...
-
休憩から帰ってくるのが遅い奴...
-
職場での、お昼休憩の時に、休...
-
旅行 ランドオペレーターとい...
-
職場の休憩についてなのですが...
-
お昼を一緒にとりたがる後輩に...
-
就活で大手を受けないのはもっ...
-
私の職場は、休憩をみんな同時...
-
どちらの男性のほうが魅力的で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月200時間以上働いてる人って、...
-
働こうと思うけど、10:00〜16:0...
-
ソフト・オン・デマンドは一流...
-
深夜割増手当はいくらですか? ...
-
残業て、1.25ましでしたか?
-
メーカーのコールセンターで正...
-
月100時間残業が平気な人って何...
-
旦那が嘘ついてる? 私は旦那の...
-
残業は1日に1時間から1時間半程...
-
フルフレックス制って・・・
-
激務の旦那。いつも終電で帰っ...
-
仕事の休憩中に仕事の話をして...
-
永年勤続表彰者へのお祝袋の表...
-
バイト 休憩後
-
休憩から帰ってくるのが遅い奴...
-
職場での休憩の過ごし方
-
職場の休憩についてなのですが...
-
就活で大手を受けないのはもっ...
-
この間、満員電車でおじさんと...
-
お昼頃って何時ぐらいまでです...
おすすめ情報