dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メーカーのコールセンターで正社員で働いていますが、
コールセンターの受付時間が9時から19時です。
定時は9時から17時なのですが、上記のため毎日残業です。
ブラックですかね?

A 回答 (6件)

残業代が支払われているなら、ホワイトです。


残業時間も法的上限以下なので、全く問題無いです。
    • good
    • 0

毎日二時間の超過x20日として40時間



時間外労働の原則的な上限が48時間だったはずなので、ひとまずは上限以下て事ではないかな?
36協定などを結んでいればもうちょっと行けるのかな・・・

ちゃんと然るべき手当が支給されているなら
真っ白とは言えない迄も、それなりのクリーンさはあるんじゃ無い?
    • good
    • 0


交代してるのでは?
仮に残業だとして、それに対して残業代くれてるならギリセーフでは

1日何時間、月に何時間までの超過勤務は適法
だったハズ

仮にいわゆるブラックだとして、だから何?(どこにホワイト?企業があると夢見てます?)
あなたが嫌ならブラックだろうとホワイトだろうと辞めりゃ良いじゃないですか
    • good
    • 0

残業代が出ないなら明らかにブラックです。

残業した時間だけ正しく残業代が給料として出るならブラックとは言えないでしょう。勤務規定などに17時から19時までは残業する事を明記してあるかが重要です。
    • good
    • 0

書かれている内容だけでは判断できません。


雇用契約書、労働条件通知書等の内容をご確認ください。
相違があるならブラックの要素アリかもしれません。
    • good
    • 0

残業代貰ってるならブラックじゃねーだろ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!