
携帯を契約時に、プロバイダの提供するセキュリティを契約するか否か選択しますが、契約しなくてもよいのでしょうか。
マカフィーセキュリティや、Googleセキュリティが最初から入っているようですが、これではだめなのでしょうか。
また、PCにウイルスバスタークラウドを使用しており、スマホ対応で3台まで使えるようなのですが、これを入れれば充分でしょうか。
よろしくお願いいたします。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
契約しなくていい。
ショップの稼ぎになるだけ。個人的にはPCも不要。
ご自身の線引きとして、PCには必要と判断し導入する事に反対はしません。
そのライセンスが他の端末でも複数台で使えるものは良くみかけます。
他の端末でも万一を想定し必要だと判断すれば使えばいい。
追加で購入する必要は無いですね。
No.5
- 回答日時:
はい、ウイルスバスターで良いです
ただ2重契約となっていて無駄なので、
①マカフィーは解約してスマホをウイルスバスターにする
②ウイルスバスターは解約してパソコンをマカフィーにする
③この際両方解約してパソコンもスマホもキヤノンのESETに契約する(検知力が高く、日本メーカーで対応が速いので)
このどれかかなと思います
No.4
- 回答日時:
スマホの場合、アプリについてはアップルやGoogleが審査したものをストアで導入できるので、そこからウイルスや不正アクセスの被害が出ることはありません。
気にするべきは、ブラウザから不正なサイトにアクセスしてクレジットカード番号などを盗まれることくらいです。
そのサイトが不正かどうかがわからないと言うなら、セキュリティソフトを使う手もあるかとおもいます。
No.3
- 回答日時:
十分だと思います。
ただ、携帯ショップの場合、完全なオプションですからね。
任せてもいいし、自分で導入してもいい。
私は、ESETをアンドロイド14に導入しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス PCでのウイルスチェックについて 4 2023/12/21 18:04
- その他(住宅・住まい) NHK視聴契約していない家庭が20%ほどあるらしい 4 2024/05/05 15:01
- Wi-Fi・無線LAN マクドナルドなどでWi-Fiを使うとき 9 2023/10/01 10:02
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- プロバイダー・ISP 【ドコモ光×OCNインターネット】の特典内容/ahamo契約者もドコモ携帯の契約者にあてはまるか? 1 2024/03/05 08:15
- iPhone(アイフォーン) 携帯(iPhone)を買い換えるならどこがよいですか?キャリアのショップ、または量販店? 4 2023/11/27 18:01
- スマートフォン・携帯電話 (-_-)/~^携帯電話がNTT-ドコモさんのユーザーは、gooさんから特典って貰えますか❔ 1 2025/02/21 21:11
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルの引き継ぎ電話番号 8 2024/04/27 18:13
- Gmail Gmailのログインで登録もしていない携帯電話番号の入力を要求される 1 2024/02/22 00:54
- SoftBank(ソフトバンク) iPhone15 Wifiをオフにしたのに 2 2024/08/05 10:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯電話のセキュリティについて
-
McAfeeって安全なセキュリティ...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
結局のところWindows PCに有料...
-
右下の広告の消し方
-
Rapportのソフト
-
トレンドマイクロホームネット...
-
ノートンの解約(「ライセンス...
-
学校のChrome Bookのロックの解...
-
マカフィーからノートンへ乗り...
-
スマホにセキュリティソフトを...
-
マダムとおしゃべり館のトップ...
-
「マカフィー マルチ デバイス ...
-
勝手にダウンロードされた Web...
-
PCロックを解除したい
-
最近セキュリティソフトのノー...
-
とあるサイトにて
-
ノートンを数台のPCで適応さ...
-
12/6ドコモショップで機種変更...
-
ノートンのお試し期間中に解約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
学校のChrome Bookのロックの解...
-
ノートンを数台のPCで適応さ...
-
Rapportのソフト
-
マカフィーからノートンへ乗り...
-
最近セキュリティソフトのノー...
-
勝手にダウンロードされた Web...
-
とあるサイトにて
-
右下の広告の消し方
-
EDRセキュリティとwakuconeにつ...
-
12/6ドコモショップで機種変更...
-
意見を共有 共感できるサイト教...
-
セキュリティソフトについて
-
ぶっちゃけWindows10/11にセキ...
-
ノートンの解約(「ライセンス...
-
結局のところWindows PCに有料...
-
ウイルスバスタークラウドがア...
-
「マカフィー マルチ デバイス ...
-
ウインドウズを最近購入しスー...
-
formatfactoryをダウンロードし...
おすすめ情報