重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10万円貸してくれる人が出て来ました!なかなかいないですよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

10万円貸してくれる人 なかなかいないです

    • good
    • 0

闇金融でしょう。

取り立ては厳しいですよ。
    • good
    • 1

確かにね。


珍しい方です。
    • good
    • 0

破綻が早いか遅いかだけやん。



貸してくれる人に迷惑かける事になるのでは?
    • good
    • 1

>6月13日金曜に障害基礎年金が年金生活者支援給付金と合わせて、14万8千円くらい振り込まれるので、そこで10万返します‼



そうすると手持ちのお金が4万8千円になるという理解でいいですか?
他に収入があるなら、いつ、どれくらい入ってきますか?
    • good
    • 0

>弁護士に任意整理委任してて、ブラックで消費者金融から、お金借りれません。



任意整理中ということは、現実的な返済プランになっているということでしょう?それならお金に困るのはおかしいです。
既に書いているように、あなたの家計の切り回し方に多大な問題があるんです。
今10万借りたところで、返済に困るのがオチでしょう。
貸してくれる人に迷惑をかけるリスク大なので、借りるのはやめましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

6月13日金曜に障害基礎年金が年金生活者支援給付金と合わせて、14万8千円くらい振り込まれるので、そこで10万返します‼

お礼日時:2025/04/29 22:27

借りる人もいないよ。

金融機関以外に10万借りる
人はクズなので、喜んでる場合ではないっしょ(笑)
    • good
    • 0

>なんでですか?貸してくれると言うなら、有難く借りればいいじゃないですか‼


人間関係が崩れます。
それに10万ごときを借りなければならない家計なら、そもそも家計の切り回し方に多大な問題がある可能性大です。
家計の問題を把握していて、かつ今後改善が見込めるなら、リスクを承知で一時的に借りるというのもアリですが、それなら消費者金融などで調達した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁護士に任意整理委任してて、ブラックで消費者金融から、お金借りれません。

お礼日時:2025/04/29 22:16

そうですね。


貸してあげると言われても、借りない方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんでですか?貸してくれると言うなら、有難く借りればいいじゃないですか‼

お礼日時:2025/04/29 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!