
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b5bd7bc19df2c …
本当に取り締まれるのかということは、納得できます。
最後に、重点して取り締まる違反に【無灯火】が入っていない。
自転車のライトなんか周りをよく見えるようにと言うより自転車の存在を周りに知らせるためだと思います。
重点して取り締まる違反が5点挙げられてます。
【無灯火】は、6番目?
あなたは、何番目と思いますか?
私はながらより上、1番と思うのです。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
反則金制度は事故防止が目的では無く警察の事務処理を簡素化して金を稼ぐのが趣旨ですから危険かどうかは関係ありません。
簡単に検挙できる物が優先ですね。今まででも赤切符での取締は可能でしたが処理が面倒くさいからデモンストレーション以外行われていないですね。
無灯火で言えば
夜間しか取り締まれない:人手が少ない時間しかできない。
灯火の基準が曖昧:自動車と違い都道府県条例ですし「夜間前方十メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯」の様な基準ですから逆に町中なら無灯火でも見えますから無灯火での取締は難しいですね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) なぜ警察は違法な電動自転車を取り締まらないのか? 10 2024/06/07 10:12
- 事故 スピード違反取締りについて。 幹線道路でのスピード違反取締を見かけますが、目的は事故を減らすためと言 14 2023/10/05 00:39
- その他(車) 赤色灯無灯火での検挙 14 2023/07/22 06:52
- 運転免許・教習所 一旦停止取締まり対策で5カウント停車・・「取り締まり側」はどう感じているでしょう?仕事と割り切る? 7 2023/08/07 11:15
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- その他(ニュース・時事問題) 自転車の反則金 7 2023/12/22 10:35
- その他(暮らし・生活・行事) 千葉県の自転車の違反者たちは少ないですか? 3 2025/03/29 00:49
- その他(自転車) マップを表示させたスマホを自転車のハンドルにつけてる人がいますが、これは違反になるんですか? 6 2024/11/27 20:17
- 事件・事故 なぜ警察はモペット(違法電動自転車)を取り締まらないのか? 5 2024/01/19 09:36
- 政治 上が腐ると下も腐るのでしょうか? 5 2023/07/15 13:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車交通違反
-
自転車
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車が倒れるのを修理したい。
-
自動巻き(手巻きつき)の巻き方
-
お店の買い物カゴについて
-
クロスバイクをピストバイクに...
-
静岡市内で!
-
スーパーで予算3000円で果...
-
ヤフオク画像の撮影!照明はど...
-
自転車のライト(シマノ)の2...
-
セルフレジで、支払い終わり買...
-
自転車のオートライトの発電部...
-
家庭用ドラムマニアのコントロ...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
今年度から高校生になります。 ...
-
メンテナンススタンドの使い方
-
自転車のカゴについて意見を聞...
-
おすすめの紙幣スタンド(写真...
-
許せない。どれかな?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車
-
ボロい自転車に乗ってると、よ...
-
ウーバーイーツ 自転車配達の方...
-
自転車が倒れるのを修理したい。
-
スーパーで予算3000円で果...
-
【画像アリ】反転カゴの役割を...
-
前輪にのみブレーキをつけたピ...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
今年度から高校生になります。 ...
-
ガソリンスタンドを『ガソスタ...
-
メンテナンススタンドの使い方
-
自転車のオートライトの発電部...
-
自転車のスタンドが曲がってい...
-
24インチの自転車タイヤを26...
-
スーパーでバイトをしています...
-
自転車ライト、リード線1本で...
-
フカセかカゴかどちらが釣れる...
-
自転車に乗るとズボンに黒い点...
-
セルフレジで、支払い終わり買...
-
固くなりかけの油粘土を復活さ...
おすすめ情報