重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夏でも生温い水道水を飲む人もいるのかなぁ?

A 回答 (10件)

水道水に限らず、常温で飲み物飲むこと多いです(⁠^⁠^⁠)

    • good
    • 1

冷たいのが苦手な人はね。


そういう人は、あまり飲み物を欲しがらないかもね。
汗もかきにくいのかもね。夏は沢山の水分とる方がいいのでしょうがね。

私は、アホほど飲むかな。
常温の飲み物を飲見すぎると気分悪くなりますね。
冬は大丈夫やけど、缶コーヒーも冷たいものかな。
熱い飲み物は、まず、飲みません。
    • good
    • 1

夏は基本的に暑いお茶を飲みます。



冷たいものを飲むと、胃に悪い事と、あまり体を冷やすと発癌率が上がるためです。
    • good
    • 1

わざわざ常温に戻して飲む方もいらっしゃいます。


健康へのこだわり、人それぞれありますね。
    • good
    • 1

私は長野県ですが、水道水は生ぬるくはありません。


だから、真夏でも水道蛇口から直接飲みますよ。

あなたは、もしかして、海に近いとか、大都市とかに住んでいますか。
もしそうなら、上流での雨水、道路等の雑排水、下水処理水などを、あなたの地域の水道事業者は、下流の河川で再取水をして水道水にしていませんか?
下流の河川での水は、各家庭へ行くまでには水温が上がりますね。

または、高層マンション等の集合住宅ならば、水圧を上げるために屋上などに受水槽があると、これでも水温が高くなりますね。
    • good
    • 1

居ると思います(^ー^)



夏に冷た飲み物を飲むと夏バテしやすいっていいますので気を付けてる人は常温で飲むでしょう!
    • good
    • 2

いるのかなぁ?


いますいます。
公園で元気よく遊び回っている子供たちは、公園の水道水をグビグビ飲んでいますね。
    • good
    • 1

水道水は飲みませんが、水は常温で飲みます。


夏は水道水の方が冷たいと思います。
    • good
    • 2

公園の水飲み場はそのためにあります。

    • good
    • 3

はい。

ぼくは胃腸が弱いので。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A