
こんにちは、
最近ひど過ぎないですか?
私には、S〇I証券 〇井住友、〇ップル、イ〇ン、毎日のように来ます。
ポイントが失効します、カード認証が必要です、ご利用情報の確認、云々。
私は証券なんかやってないし〇ップルは嫌いだからアンドロイドにしてから無縁だし、
ここいらのカードも持ってないし。
あと電話でも頭来るのが、NTTド〇モです、電話料金が未納です、って奴。
今やもう毎日のようにこんな詐欺行為が飛び交っている状況でしょうか?
皆さんには詐欺メール来てますか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (38件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.38
- 回答日時:
>少なくともメールアドレスを知っている、なぜ?
適当に生成したメールアドレスに対して、数打ちしているだけです。
aからzzzz…など、メールアドレスに使える文字列を総当りして送信すれば、どれかが当たります。
エラーメールは受け取らないように細工して送信しますが、『有効なメールアドレスのリスト』を持っていない場合はエラーメールも受け取るようにして生成した一覧からエラーになったものを削除していってリストを作ります。
次に、引っかかった純粋な人をカモリストに追加します。(宛先間違ってますよ。みたいな反応でも、反応ありとしてリストの情報に追加します)
繰り返すと、『有効なメールアドレスのリスト』という商品と、『メールに反応するカモリスト』という商品が出来上がるので、今度はそれを迷惑メール業者に売って儲けにします。
だいたいこの辺りで最初の数打ち分くらいの元は取れるんじゃないですかね?(メール送信にはそれほどコストかからないから)
投げたメールの中に、『対象のメールサーバのアカウントのパスワード』が手に入ったら、迷惑メールの送信元として重宝されるかも知れませんね。
# メールサーバの管理者を騙って、登録情報を更新を誘い、アカウントとパスワードをフィッシングしようとするメールもある。
No.36
- 回答日時:
普通に来ますよ。
出来るだけ、用途に分けてメアドを管理しています。身内や友人用と、買い物用、懸賞応募用などですね。
だいたい来る様になるのが、買い物や、懸賞、アンケートなんかに使ったやつですから、SMS(ショートメール)でもそうですが、あまりにも来る様でしたら、メアドも電話番号も捨てます。
No.35
- 回答日時:
来ますよ毎日のように10個以上の詐偽メール。
国税局や電機会社、使ってもいないクレカなどです。
ゆうちょダイレクトなるものなど来ますが使ってないしカードすらない。
時にはauの支払いまで来てもバレます銀行引き落としですからね。
詐偽メールを送る奴も逆にもっと頭使えよになります。
自分は全部消します。
逆にイオンカードや楽天カード、ディズニーJCBカード持っているカードは逆に全く詐偽メールは来ないので明らかにバレバレです。
私もメイン使いのクレカ、良く買い物をする所からあまりは来ないです。
縁遠い所から来ます、メール送る役は底辺でしょうからきっと頭弱いです。
頭いい奴が定型文作ってるかもですが。
どうもありがとうございました。
No.34
- 回答日時:
は?悪用!意味不明
No.30
- 回答日時:
最近、警察を名乗る詐欺電話が2回ありました(携帯に。
自分の名前も知っていた)。山梨県警で逮捕された男から押収されたキャッシュカードの中に、あなた名義のものがあります。あなたにマネーロンダリングの容疑がかかっています、というもの。丁寧な話しぶりで迫真に迫る演技だったので、もっと詳しく聴きたかったのですが、残念ながら途中で切られてしまいました。
メールと違って電話は相手の話が聴けるので、手口を知りたいので話を続けるのですが、どうしても途中で「こいつは勘づいている」と思われてしまうのか、途中で切られてしまうんですよね。
騙された振りをするのは、なかなか難しいです。
メールでは、「パソコンをハッキングして、お前の恥ずかしい映像をたくさん手に入れたから、仮想通貨で金を払え」、という英語の詐欺メールが過去ありました。昔使っていたパスワードが相手に知られていて、ちょっと焦りました。恥ずかしい映像がないことは分かっていたんですけど笑、ハッキングされた可能性があるんじゃないかと。まあ詐欺だと分かって無視しましたが。
PCのメールアカウントは、わんさか詐欺メールくるので、もう見ていません。
警察からはまだ来ないですが、
私も騙された振りするかもですが、
やはり一度切って掛け直す、と言うと思います。
会社PCなので見ない訳にも行かず。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 「三井住友カード」使用について教えて下さい 7 2024/06/24 11:44
- 迷惑メール・スパム フィッシング詐欺メールの対処方法を教えてください。 5 2023/09/14 16:49
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) xのこの案件は詐欺でしょうか? 1 2024/02/18 06:43
- 迷惑メール・スパム 詐欺メール 3 2024/04/25 17:57
- 訴訟・裁判 昔インスタ上でネカマをして動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることな 1 2023/08/23 18:12
- メルカリ メルカリから来た「下記のメール」は詐欺メールでしょうか? 5 2024/03/15 20:45
- 電気・ガス・水道 これは詐欺ですか 4 2024/12/10 22:02
- 消費者問題・詐欺 チケット詐欺について。 3 2024/12/19 19:19
- 事件・犯罪 140万円の詐欺被害に遭い、警察へ行きましたが、一週間経っても何の音沙汰も無し。他にすべき事って? 6 2024/05/14 18:29
- その他(ニュース・時事問題) マイナンバーカードの詐欺の被害者って、携帯会社ですよね。 7 2024/05/14 14:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんには詐欺メール来てますか?
-
金融庁は高齢者向け「プラチナN...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
YouTube広告でムカつくことは結...
-
インスタグラムの競馬競艇LINE...
-
Hクラブは安全か?
-
クレジットカードで、マスター...
-
整形しなくても 顔が変わるとい...
-
犯罪か?
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
寸借詐欺
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
これって詐欺ですかね?
-
incoming mail サイト は悪質で...
-
WatermellonlandはPayPay引き出...
-
スターバックスのシナモンロー...
-
このショーメールは、詐欺でし...
-
通販サイトTemuは詐欺ですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードで、マスター...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
見方を変えると、オレオレ詐欺...
-
これって詐欺ですかね?
-
Hクラブは安全か?
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
オレオレ詐欺などの、詐欺犯は...
-
藤巻健二という男が円はもう間...
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
スターバックスのシナモンロー...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
このショーメールは、詐欺でし...
-
WatermellonlandはPayPay引き出...
-
Instagramで国籍問わずビジュア...
-
大至急です。友達が、Temuとい...
-
エロサイトの年齢確認で嘘つく...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
おすすめ情報