重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

精神病持ち引きこもりです。
親戚など周りは当たり前のように結婚、出産などしていて羨ましいです。
私には春はこないのでしょうか?
どうすれば私もそうなれるのでしょうか?
死にたくなります。
自分のキャパ的にどんなに頑張ってもそういう人達に追いつける気がしません。
他人とは違う気がするし生まれたときから出来損ない感がすごいです。

A 回答 (4件)

4にたくなるようなネガティブで依存が強い人間は結婚には向きません。



春が来ない訳ではなく、春を自分で遠ざけているのかと。
    • good
    • 0

病気の程度にもよるとは思います。


ただ、引きこもりじゃ出会いもないからそのままだと難しいでしょう。
    • good
    • 1

引きこもり状態で物事を考えるとどうしても視野が狭くなります。

思い出すのは過去の不都合なことばかりになりますので、将来のことは悲観的に考えてしまうから、息詰まりの思考が強く働きます。

引きこもりの状態で将来のことを考えると、誰でも死にたい気持ちが強く働きます。しかし、そういう考えは間違っています。何故間違っているのかというと、過去の不都合と現在の上手くいかないことの体験上の様々な不都合な出来事をものの考え方の中心になってしまっているからです。

精神病はどの様な疾患でどの様な不都合があるのかは、お書きになっていないので分かりません。引きこもり状態のようにお書きになっています。この引きこもり状態に至る原因の多くは人間関係と言われています。

分かることから改善していく気持ちを持って、引きこもりに至った原因とそれらの事実関係を整理してみては如何ですか。そうすると、多分あなたの主観的なものの見方・判断による他者との距離感の発生が原因の一つに出てくると思います。

そして、いくつか思い当たる引きこもりに至った原因を、人ごとのようにして検証して見ると原因が分かります。原因が分かると言うことは解決のための対策が立てられる、ということを意味します。

あなたに春はないのでは無く、人に追いつけないのでは無く、出来損ないでも無く、あなたのものの考え方が、社会参加に不都合な自分を作り上げていることに気づくべきです。

言葉の見識と洞察力のあるカウンセラーに相談されるといいと思います。女性で29歳迄の年齢なら早く解消すると思います。男性だと31~32歳なら早く解消すると思います。ただ資格を持っているだけの女性カウンセラーは止めた方がいいと思います。

私が想うには、あなたのものごとの捉え方は正しい想います。しかし、結論に至るまでの様々な過程で、気持ちの安心の裏付けになる基礎が欠落しているので、ものごとの結論を導き出す過程がさまよってしまい、他者との認識の相違が言動に表れているように感じました。(躁鬱気質が出ている)
    • good
    • 0

ちょっと分からないんですが精神疾患があるけど結婚願望はあるということですかね まあ一概には言えませんが精神病の人は(自分もそうです

けど)元々というか結婚願望が一般の人に比べて薄い(或いは最初から全くない)人が多いと思うんですよね ですから出来なくても「まあいいや独りが好きだし・独りが向いてるし」という風に思うのでそんなにそれで苦悩することも余りないように思うんです 自分が正にそれで(もちろん若い夫婦が楽しそうに手なんか繋いで買い物なんかしてると「羨ましいな~」とは思います でもそれは一時的なものであって家に帰るとすっかり忘れて一人で楽しめる事やっています 質問者さんのようなタイプだと相当苦悩するんだろうなと気の毒な気持ちになりますね(-_-;) でも死にたいなんて考えないで前向きに生きた方が賢明ですよ 結婚さえすれば全て幸せなんてことはありませんから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A