
まず、数年前のことなので”今どうにかしたい”ということではなく
知識として情報を集めたくて質問することをご了承願います。
当時ソニーのミラーレス一眼(α7シリーズ)を所有していまして
サンディスクのSDカード(エクプロ)を2枚挿して撮影に出かけました。
片方のスロットのSDカード容量の8割くらいまで撮影したところで
撮影データ保存先をもう片方のSDに切り替えようと思いまして
「ああ、こっちのカードには前回撮影のデータが入ってたな、消しておこう」
間違ってその日撮影したデータが入ったSDを全消去・・・
「あっ、しまった!」手遅れです。
とりあえず他の操作を一切せずそのSDを本体から抜いて帰宅。
サンディスクのSDを買うと付属するデータ復旧ソフトを試すも何も出てこない。
ネットで評判のいい有料のデータ復旧ソフトを試すも同じ結果。
最後に評判のいい無料のデータ復旧ソフトを試すも同じ結果。
※データ復旧は何度もやると回数重ねるごとに成功率は下がるので
成功可能性の高いと思われるものから実施するもだめでした。
数日経って某有名量販店に行った際に店員さんに聞くと、
他社のデジカメなら復旧はできることがあるけれど
ソニーはカメラ本体の機能で画像全削除とかフォーマットしてしまうと
データ復旧はできないと言われました。
業者に復元依頼すれば可能性はあるかもしれないが30万とかかかるので
個人撮影レベルの画像復旧にそれはありえないとも言われました。
まあ、現在はデジカメ自体手放してカメラ趣味から撤退しているので
消えたデータどころかそのSDカードすら手元にありませんので
今更ながら皆さんにもお聞きします。
ソニーα7で消したデータは個人レベルでは本当に復旧はできないのでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
難しいですね、
基本、復元アプリはどれもほぼ同じで一つダメなら他もダメと思って良いかと思います
そもそもアプリで簡単に消したデータが復元出来てしまうならそのカメラはセキュリティ的に終わっているということです
復元ソフトは間違えて消したというよりSDカードの不具合で読み込めなくなったものを取り出す為に使う感じですね
業者に依頼するなら復元できる可能性はそこそこあるかと思いますので、
絶対に必要なものなら依頼すると言う感じになるかなと思います
消した瞬間から復元開始まで余計な操作(SDへのアクセス)は
やらないほうがいいと思ってすぐカード抜きましたが
サンディスクが提供するソフトでもダメなので
他のソフトでイケるわけがないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 完全無料のデータ復旧ソフトはありますか? SDカードの写真データを誤って消してしまいました。 データ 5 2023/05/05 09:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 【IT技術・スマホのmicroSDカードのフォーマット情報を書き換えることは可能なの 4 2024/06/01 12:56
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードについて。 今日間違えてSDカードをフォーマットしてしまいました。パソコンに入ってたデータ 7 2024/08/11 22:11
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードのデータ読み取り不良の原因はSDカードリーダーもありでしょうか。 4 2023/11/26 09:07
- 警察・消防 防犯カメラ 保存期間を過ぎると、新しいデータによって古いデータが上書きされるため 元のデータが上書 2 2025/02/21 14:23
- 消費者問題・詐欺 マリン業者との消費者トラブル 5 2024/07/19 13:59
- Android(アンドロイド) androidスマホ間で写真やデータを移動する方法 2 2024/03/28 15:29
- Android(アンドロイド) OPPOのスマホのシステムUIから SDカードが破損しています。読み込めません。使用する前にフォーマ 6 2023/10/12 05:57
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの写真データ 何処に行った? 2 2023/07/17 20:29
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 外付けハードディスク データ破損 12 2024/07/14 18:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソニー製デジカメデータの復元
-
リカバリすればデーターは完全...
-
HDDが壊れた場合のデータ復旧に...
-
B社製の外付けHDが認識され...
-
スマホのmicroSDのデータが見ら...
-
ネクスコ中日本は7日午後2時H...
-
DVD-RWの中身が見れなくなりま...
-
東名高速道路 ETC障害 復旧目処...
-
NASのクラッシュ
-
MSOutlook2003のデータとアドレ...
-
データ復旧
-
水害に遭ったHDD
-
HDDの復旧方法
-
フォーマットしたデータの復旧...
-
パソコンの不具合からの復旧。
-
MOをデーターを削除していまし...
-
CD破壊に対する安全基準
-
サーバーダウン
-
sonicstageのデータ復旧
-
DVD ハードディスクを消去し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイムマシンが復旧したのです...
-
ネクスコ中日本は7日午後2時H...
-
東名高速道路 ETC障害 復旧目処...
-
LBファイルロック2 誤消去
-
最近のブレーカーって、落ちて...
-
Dドライブが無くなる
-
IE5.0 復旧ができません。
-
外付けHDDから異音が・・
-
データ復旧について 株式会社パ...
-
データ復旧にかかる時間
-
USBメモリが「ドライブにディス...
-
pandoraTV
-
データ消失について・・・
-
RAID1で設定のハードディスクの...
-
ニコニコ動画まだ使えないので...
-
携帯のデータが消えていたので...
-
助けてください。壊れたようです。
-
Music Center for PCの、殆どの...
-
nasne外付HDD内のデータ救出に...
-
スマートメディアの強制初期化
おすすめ情報