
普通に景色は撮影できますか?
キャノンユーザーです。
マクロレンズで、普通に景色を撮ることは可能でしょうか?
Canon キャノン ズームレンズ ZOOM LENS EF 24〜105mm1:4L IS USM MACRO 0.45m/1.5ft
ヤフオクで手が出そうな値段で販売されてました。
私は、屋外で動画の撮影をすることが多いのですが、普段は24-70 IS UMSを使っておりまして、もう少し寄りたいと思うことも多く、105までのものを検討しています。
それ以外にも、散歩がてら写真を撮る際にも、マクロレンズは良いかもと思っております。
見識のある方の、ご意見ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
当該のレンズですが、結論から言うと風景も撮影できます。
「無限遠(∞)」にピントを合わせることはできるはずだからです。
他の回答にもありますように、この交換レンズは「標準ズームレンズ」です。キヤノンのLレンズですから画質は期待できると存じます。
「マクロ(MACRO)」を謳っていますが、本来の「マクロレンズ」と比べると最大撮影倍率では見劣りします。マクロレンズならば0.5倍、ものによっては「等倍(1.0)」のものもあります。「等倍」ならばフィルム上に被写体が実物大で撮影できる、ということになります。ですから「マクロ撮影(接写)」性能にはあまり期待しないほうがよろしいかもしれません。
最短撮影距離が45センチ(レンズ先端からではなく、カメラボディ本体のフィルム面(撮像素子)マーク[丸に横棒マーク]から45センチ)なので、マクロ撮影(接写)ではレンズ先端からの「ワーキングディスタンス」があまりとれないかもしれません。マクロレンズとしてはやや使い勝手が厳しいかと考えます。
一般的な撮影では当該のレンズは問題はなく、Lレンズの画質の良さを堪能できるのではないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
マクロでも、ピントを∞とかにあわせると、撮影出来ることになる
Canonって日本語では、”キヤノン”って記載するんだけどもね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【写真加工】この添付画像のように1枚の写真の周りに同じ写真が薄っすら周りに散らばって表
一眼レフカメラ
-
レンズなんですが
一眼レフカメラ
-
FUNAI
その他(AV機器・カメラ)
-
-
4
オリンパスOM5の「マイクロUSB」というのは、何でしょうか?
一眼レフカメラ
-
5
デジカメ画素詐欺多いの?
デジタルカメラ
-
6
家電の買取業者を探しております、パナソニックプラズマTV58型、他DENONのCDプレイヤー
テレビ
-
7
カメラが難しいです、
一眼レフカメラ
-
8
室内地デジアンテナについて
テレビ
-
9
microSD再生機
デジタルカメラ
-
10
ハイセンスのテレビについて
テレビ
-
11
ノートパソコンが512GBのマイクロSDで書き込み出来ません
ドライブ・ストレージ
-
12
B-CASカードについて
テレビ
-
13
NikonD3100のカメラが出て来ました。 これでも綺麗な写真は撮れますか?
一眼レフカメラ
-
14
テレビが壊れたのですが、外付けHDDって買い替えたテレビでも問題なく使えるのですか?
テレビ
-
15
単三電池一本でLEDが点灯する商品について 理由が知りたい
照明・ライト
-
16
テレビにHDMIの差し込み口がひとつしかなく 分配器で分配させているのですが 2口タイプの分配器(セ
テレビ
-
17
今のインクジェット式に変わり、未来の家庭用プリンターは、どのようなタイプのものになっているでしょうか
プリンタ・スキャナー
-
18
DVDをパソコンに録画しテレビで見たい
テレビ
-
19
デジカメの購入を考えています。カメラは初心者です。 詳しい方に質問したいです。 sonyのVlogカ
デジタルカメラ
-
20
一ヶ月前に買ったゲーミングPCが電源がつかなくなったので対処方法を教えて欲しいです 昨夜ゲームをして
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今更ですが、Nikonのd5500を中...
-
固くなったフォーカスリング?...
-
KマウントのカメラにNikonマウ...
-
中古カメラを防湿庫に放り込む...
-
レンズ特性の客観評価方法
-
カメラボディの手入れ、ウェッ...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
デジカメでパースをつけずに撮...
-
「あほ」と「ボケ」の違いはな...
-
写真に写り込む 白い丸い物は...
-
レンズがやけるとはどういうこ...
-
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
レンズのカットオフ周波数について
-
カメラのセンサー位置とレンズ...
-
レンズのEFLとBFLとFFLはどこの...
-
レンズのカビは他の移るのでし...
-
ニコン FEに使えるレンズは・・・
-
カメラのレンズにカビがあるか...
-
一眼カメラのレンズ交換をした...
-
一眼レフのおすすめの単焦点レ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通に景色は撮影できますか? ...
-
撮影倍率の計算式について教え...
-
中止形の「り」と「って」の違...
-
Canon eos80D Canon EF50mm F1....
-
テレコンバーターについて
-
デジタル一眼レフ、レンズ選び
-
通常撮影兼サーフィン撮影がで...
-
EOS R7のレンズについて
-
マクロレンズで風景やスナップ...
-
屋外でのレンズ交換の可否
-
デジカメしか持っていない、し...
-
透明感のある写真を撮るには
-
中間リングの厚み
-
単焦点レンズとf値
-
ユニバのキャストを撮りたくて...
-
サッカー撮影のデジタル一眼レ...
-
クローズアップレンズはどれが...
-
1眼レフカメラレンズ
-
デジタル接写リングセットの購...
-
単焦点レンズについて
おすすめ情報