重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分ではじめてオーディオを取り付けました。Pioneerのオーディオfh4600にPioneerのウーハーTS-WX99Aを接続しようとしたのですが、ウーハーの電源が入りません。もともとPioneerのナビAVIC RZ710に繋げていたときは電源が入っていました。もともと付いていたナビAVIC RZ710にはサブウーハーとかかれた穴が一つありました。新しく付けたオーディオのfh4600には穴が6つあります。ウーハーの端子は2つを1つ変換しているものです。にどうすれば接続できるのか有識者の方いらっしゃいましたら教えてください。

「自分ではじめてオーディオを取り付けました」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

4600の説明書見ればいいのに


一番下がサブウーハー、ローレンジ出力って書いてあるがな

わざわざ混合させてあるから、混合せずに繋いでみれば?
どっちがなんなのかはウーハーの説明書見れないから解らない
2004年のらしいウーハーは取説ダウンロードないけど、商品見ると赤白RCA接続らしいからウーハー本体の端子と色合わせて刺してみれば?

電源入らないのは、先入観捨ててちゃんとつながっているか面倒がらずに確認してみて
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2025/05/08 22:58

バッ直のヒューズ切れ。

どこでもいいから、RCAコードでつないでみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2025/05/08 22:58

問題を切り分けてください。


電源が入らないのは、電源の供給がない(または不足している)、アースがとれていない、リモートの線をつないでいないなどいずれかまたは複数の原因によるものです。

ラインの方をどうつなぐかは別問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2025/05/08 22:58

ガンバレ―

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!