重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日産車は昨今の騒動で
新車、中古車共に需要低下により
販売価格が安くなってるのでしょうか?
ご教授下さい。
宜しくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

かつてトヨタに次ぐ国内メーカー2位の日産が、アライアンスを組む三菱を含んでも、現在2位のホンダに大きく差が付く状況で、25年3月期第3四半期累計(24年4~12月)の連結業績は、売上高が9兆1,432億円(前年同期比0.3%減)、営業利益は640億円(同86.6%減)、純利益は51.5億円(同98.4%減)と惨憺たる状況です。


為替が円高傾向で推移した場合、収益が悪化する懸念があり、関税の影響も避けることが出来ず、グローバルの生産能力を20%、グローバル人員数を9,000人、販売管理費や製造原価である変動費を、それぞれ大幅に削減する発表がされました。
内部留保を大きく上回る有利子負債を抱える同社が巻き返しを図るのは、市場の評価であり、価格よりも質であるのでしょう。
トヨタは高くても売れており、日産は安くても売れない状況です。
デザイン、機能などが市場から受け入れられなければ、安くても買ってくれません。
フェアレディZに乗る鈴木亮平がCM起用されていることに努力は見えますが、企業体質が悪いので、どうなるのか・・・。
    • good
    • 0

4月の新車販売台数は、1位ヤリスで、4位がホンダ フリード、以下12位までトヨタ車で、日産は、13位セレナ、14位ノートです。


ちなみに、ホンダは、ステップワゴン21位、ヴェゼル16位、Z-RV30位、W-RV31位です。要するに、普通車というか、登録車は、トヨタしか売れていません。
    • good
    • 0

追伸


近所の中古車屋
スズキワゴンR14万5千キロ走行
乗り出し36万9千って
考えられる?
それで買う人がおるって言うことらしい
トヨタのディラーの中古車屋さん
中古の軽自動車136万って。。。。。。
よろしくです
    • good
    • 0

東 アルト山


西 ミライース
安くて快適のをお探しなら
どちらかの新車をですね
日産車は下がっておりません
車は今、米と一緒で無いんです
軽自動車の新車が250万。。。。。。。。。
それはそうと
教えてgooも6月2日というよりも
5月25日位で蛍の光ですね
後、2週間ですね
さびしくなります
    • good
    • 0

安くなるという事はないでしょう。



ただ、買う人が激減していることは事実だと思います。

世の中には、金付けられても要らない、、、という事もあるので。
    • good
    • 0

経験ではそういうことは有りません。


もし安くなってるならトヨタより良い車が有りますから買い時です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!