重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お酢の容器がペットボトルとかマイクロプラスチックやばいですよね

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

お酢の容器は、ちゃんとお酢の酸に対応できる強度を持っています。


なのでマイクロ云々は溶け出しませんし、万が一溶けるにしてもその頃には使い切っているはずです。
    • good
    • 0

ペットボトル容器からマイクロプラスチックが分離するには何十年もかかると思います(実験なし)。

口から入ったマイクロプラスチックはウンチとして排出されるので害が少ないでしょう。猛毒の水銀でさえ経口で入った場合は無害(短期間で排出)とされています。蒸気として肺に吸い込むと致死性の猛毒です。
マイクロプラスチックは空中に浮遊しています。こちらの方が人体に有害だと思われます。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOLM090TA0Z00 …
    • good
    • 0

最近購入した1Lのリンゴ酢ですが、酢に強いペットボトルを使用していますと記載されていました。


色々進化しているんですね。
ご心配ならばガラス瓶入を購入なさると良いと思います。
    • good
    • 0

お酢に限らずペットボトル飲料にはマイクロプラスチックが何十万個と大量に混入しており、


お酢だから多くなる、少なくなるというわけでもないです(溶けるわけではないので)

一応健康に大きな影響はないとされていますが、
気になるならペットボトルだけではなく、プラスチックのトレイに乗っている食品、プラスチック製のコップや、ラップの加熱は避けるのが良いです

またミネラルウォーターだけではなく、水道水にも多量に含まれる場合があるので、
この様な除去可能な浄水器はオススメですね
https://panasonic.jp/alkaline/
    • good
    • 0

瓶入りもありますけど、ペットボトルも多いですよね?



ちゃんとお酢で溶けたりしない容器が使われてるそうですので、大丈夫だそうですヨ(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!