重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚したら寿命が伸びるというデータを信じれますか?自分は信じれません。
怒りっぽい人は、独身の方が長生きしませんか?

A 回答 (5件)

いやいやそんなデーターを信じてはいけませんよ。


私の周りでは、結婚して早死にした人がいます。
そして、独身でも、未だに元気に人生を謳歌している人もいますからね。
なので、結婚と寿命の相関関係はないかと思いますよ!!
    • good
    • 0

逆だと思います。


独身だと寿命が縮む。
    • good
    • 0

互いの相手の性格や資質や相性や、その組み合わせにもよると思いますよ。

    • good
    • 0

ポイントがあります。


奥様が食事に気を使ってたり、家族と良い会話をしてることでセロトニンなどが出てると思います。

このタイプは長生きする傾向があるとおもいます。

しかし、夫婦不仲の場合は自律神経が悪くなり、ホルモンバランスも不安定。
ちゃんとした意思決定ができないと思われます。
元の人格にもよると思いますが、自律神経が悪くなりやすい家庭は長生きしづらいと思います。

ストレスで高血圧などにもなりすからね。
ストレスは万病の素!
    • good
    • 1

私も信じていません。


故。淀川長治さんのように、「私は映画と結婚した」と言われ、生涯独身でも89歳まで生きられました。
 私も65歳独身ですが、淀川さんのような生き方には憧れるものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A