重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ニートの末路を教えてください。

どうして、パチンコやゲームが好きな人が多いのですか?

働きながら、みんなと飲んだり、恋人と出掛けたりしないのでしょうか?

それとも友人や恋人等、人間関係がイヤなんでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

働かない宙ぶらりんをニートというのです。


パチンコやゲームは無関係。
そんなものを恋人や友人に選べるかです。
君もニートかい。
    • good
    • 0

あと、ガンプラ好き。

「ニートの末路を教えてください。 どうして」の回答画像4
    • good
    • 0

ど偏見ですが


①パチンコをやったら稀に金が手に入ります。
その快感が忘れられず、金もないのにパチンコを続けてしまう。
②実家に引きこもっているだけでは暇なので、娯楽を探した結果コスパの良いゲームにたどり着いた

どちらも末路は
生活保護や現代病の診断をもらって
同じように生き続けて1人で星になる と思います

ただ、大前提として何を好きと思うかは人それぞれです。
私は1人でも恋人とも出かけるのが好きですが、ゲームも好きです。最近のゲームはよく出来ていて、1本で半年ほどは遊べるほどハイクオリティですよ。
    • good
    • 1

>>どうして、パチンコやゲームが好きな人が多いのですか?



ニートでなくても、パチンコやゲームが好きな方は多いですよ。なにか勘違いしていませんか?

>>働きながら、みんなと飲んだり、恋人と出掛けたりしないのでしょうか?

働いてないからニートなんですよ。なにか勘違いしていませんか?

>>それとも友人や恋人等、人間関係がイヤなんでしょうか?

それはあるようです。
誰もが、いきなりニートになるのではないと思います。
バイトやったり新卒で働いたりした経験はあるけれど、上司や同僚などから無能だとか、バカにされたり怒られたりして、職場の人間が怖くなって鬱になったり、働けなくなるようです。
また、恋人がいたとしても、呆れられたりバカにされたり(まあ、これはどっちが悪いのか分からないけど)で、そういうプライベートの人間関係でも怖くなったりするのでしょう。

>>ニートの末路を教えてください。

末路は、前の回答にあるように、死亡です。
ただ、2chとかSNSなどにニートの状況を書き込んでいる方って多いようですけど、「末路」に近くなると、ネット環境を失うとか、書き込みできる状況ではなくなるのか、よくわかりません。

「この先はもうホームレス?」と思える状況になった後の書き込みを目にしたことありませんので。
    • good
    • 2

末路はニートに限らず死亡です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!