

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
逆洗を説明すると長くなりますが、簡単に言いますと浄化槽は3槽ぐらいあり、1-2-3と流れるうちにキレイなりますそして消毒する槽の前槽にバクテリアの死骸等の沈殿物を1部屋目に送るために空気を送る機能(エアリフトと呼ばれるポンプに空気を送っています)です。
金魚に使うには、ブロワーの上部のふたを開き、手動逆洗スイッチをonにしたまま逆洗口を使う(逆洗のままの使用に問題があるかどうかは分かりません)、タイマー設定を操作したら良いでしょう(逆洗時間を無くすか短くする)。
*単独浄化槽用もしくは、旧式合併浄化槽用ブロワーの接続口は1つですから簡単ですし価格も安いです。
No.1
- 回答日時:
メーカーの構造図だと接触ばっき槽の逆洗パイプにつながっている様です。
逆洗がバッチ処理だとモーターが30分定格だったりすると、ブロアが24時間運転に耐えられない可能性あります。
専門家ではありませんがお急ぎのようなので工場見学者として一言。
参考URL:http://jokaso.kubota.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- その他(法律) 私道の側溝について 1 2022/08/30 11:22
- 魚類 金魚やメダカを飼っている水槽の水替え、もしくは水を追加する場合、浄水器の水(浄水)やミネラルウォータ 2 2022/11/16 11:55
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー コストコのオキシクリーンについて 3 2022/08/18 11:22
- リフォーム・リノベーション 市の指定 下水道接続業者の選び方 2 2023/04/18 12:32
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
- その他(保険) 火災保険に関わる事で質問です。 3 2023/01/08 18:45
- 電気・ガス・水道 田舎で下水道が通ってない地域に住んでいます。 ですので浄化槽は汲み取り式です 浄化槽はろ過するシステ 7 2022/06/24 18:42
- その他(住宅・住まい) 下水道と浄化槽 維持管理 交付金 2 2022/08/02 19:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビニール袋程度を溶かす液体っ...
-
浄化槽は一敷地に一基
-
隣地に最終桝があります。
-
浄化槽のブロア(ブロワ)の騒...
-
合併浄化槽(5人槽)の汲み取...
-
バルサン(防虫燻煙剤)につい...
-
解体の時に・・・「うめてよし」?
-
浄化槽の近くに樹木を植える
-
【トイレ】洗剤のキャップを誤...
-
浄化槽からのガスで?
-
浄化槽の音・振動について
-
合併浄化槽に亀裂の可能性?
-
建物間排水について
-
浄化槽のマンホールについて、...
-
新築で、浄化槽の位置について...
-
浄化槽の修理と交換
-
浄化槽についてお詳しい方ご質...
-
家から浄化槽までの配管への雨...
-
お客様宅の駐車場のフタ(浄化...
-
浄化槽に詳しい方(業者)お願...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報