dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今8ヶ月,30週目です。
買い物に出かけた先のおばさんや,近所の人に『もうすぐですか?』と声をかけられました。
予定日は8月はじめなのですが,それを言うと『随分大きいわね~出歩いて平気?』『病院で何にも言われてない?』とか『知り合いが7月予定日だけど,そこまで大きくない』とか言われました。
一緒にいた主人が心配し出して,私も不安になってきてしまいました。体重管理の為に歩いているのですが,私はおかしいのかも?と不安です。

身長は156cmで小さい方なのですが,今12kg増の62kgなのでたしかに太りすぎだと思います。
検診では赤ちゃんの大きさは1550gで標準と言われたのですが,腹囲96cmでは異常なんでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは!


約2年前に出産した者ですが、お腹の大きさはホントに人それぞれなので気にしない方がいいですよ~!
私は7ヶ月くらいから、道行く人や、お店の人などに「そろそろですか~?」なんて聞かれていました。
ほんとに大きかったです。
最高97cmまでいったくらい。(笑)
体重は9kg増でした。
産院でも、全然お腹が目立たない妊婦さんがいて、私が勝手に「5ヶ月ぐらいかしら?」と思い込んでいたら、私より二ヶ月早く出産してたりして(産院の廊下に飾られる新生児の写真を見て知って)驚いたりしました。
ほんとに人それぞれだなーと思いました。
多少、体重の増加は関係あると思いますが、異常だとかそういうことはないと思います。
羊水の量も個人差があるし。
ただ、現在、8ヶ月で12kg増はちょっと増えすぎなようなので、これから体重管理を気をつければいいと思いますよ。
私も初めてのときはいろいろ気にしていましたが、あんまり気にしすぎも胎教に良くないですよ。
何よりもママがリラックスしてマタニティライフを送ることが何より大切だと思います。
全然気にすることないですよ!
出産頑張ってくださいね!
わたしは、今年2人目にチャレンジしようと思っていて、1人目よりさらにお腹が大きくなること必至です。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じようなご体験をされてるんですね。
ご回答を読んで私も『人それぞれだな~』と思えるようになりました。
体重管理を気にし始めたらいつのまにか神経質になっていました。確かに気にしすぎは胎教に良くなさそうですね。出産までの時間,ゆったり過ごそうと思います。
2人めの赤ちゃん,早く会えるといいですね!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 19:02

現在33週目の初産婦です。


私:体重12kg増、腹囲95cm
赤ちゃん:31週で約2000kg
私もお腹がとても大きくなったため、6ヶ月の終わり頃からすでに「臨月ですか?」「双子ちゃんでしょう」と言われるほどでした。
さすがに体重12kg増には先生も「これ以上体重が増えたらいかんよ」と言われていますが、妊娠中毒症と出産時のリスクを心配してのようです。ひとまず血圧、尿蛋白、尿糖などに異常がなく、むくみも無いので、
先生もそこまで口酸っぱく体重管理に関して話されることはないです。前回の受診では「母子ともども大きめです」と笑われてしまいました。助産婦さんも「母乳でダイエットがんばればいいから、大丈夫。ただ少し食べる量とか気を付けられるなら気を付けてみて。」という感じです。
運動は毎日の家事で家の中や庭を歩き回っている程度なので、運動不足も原因か?と思っておりましたが、ここ1週間、ようやく体重増加が止まってホッとしているところです。

私も「お腹大きすぎ?太りすぎ?やばいかな?」と多少不安に思うこともありますが、お腹の大きさは妊婦さんによって人それぞれ、きっと個人差があるだろうからあまり気にしないようにしています(もちろん、生活面では多少なりとも気を配っていますけれども)。
お互いにお腹の中の赤ちゃんとの対面の日も、もうすぐですね。赤ちゃんがお腹の中にいる時期もあとちょっとです。残り僅かな貴重な時間を赤ちゃんと一緒に幸せな気持ちで過ごしたいな、と思っています。
アドバイスには全くならない回答ですみません!私も似たような状況でしたので、ついつい投稿してしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じような状況の方からのご回答,とっても嬉しかったです。
ryuubonさんの先生や助産師さん,優しいですね~。
私はこの間,体重で怒られてしまい,ちょっと神経質になってました。だけど気にして不安になるよりも,気をつけられる事は頑張りつつ,ryuubonさんのように赤ちゃんがおなかにいる時間をゆったりした気持ちで過ごしたいと思いました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 15:23

ううむ、確かに大きいかも。


私は30w0dで双子を出産したんですけど、最終腹囲94cmでした。(双子の位置によって結構腹囲は増減するので、ピークは98cmくらいでしたが。)
生まれた双子の体重は二人あわせて約2700gでした。
双子のお腹しか知らないので、単胎でそれくらいの腹囲が異常かどうかは分かりませんが。
まあ、すでに12kg増ということですから、そのせいもあるかもしれませんね。しっかり歩いてください。^-^
健診で特に何も言われていないなら、心配する必要はないと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ううむ、確かに大きいかも。
やっぱりそうですか,,,,。
体重管理頑張ってみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 11:32

人それぞれだと思いますが。


私は妊娠3ヶ月前に5キロ太りその後半年でプラス
3キロ(出産時8キロ増)でした。
妹は始めは全然大きくなかったのに8ヶ月過ぎから
急激に大きくなりまるでスイカを入れてるみたいに
なりました。(出産時15キロ増)
実の姉妹でも全然違いますから、他人のことは参考に
なりません。

病院で何も言われてないなら、ほかの人の意見は
あまり気にしない方がいいと思いますよ。
ただ、これからもっと太るということになると
妊娠中毒症などが心配になりますから、それなりには
お気をつけになってくださいね。
元気なあかちゃんを。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご姉妹でもやっぱり違うんですね~!
人それぞれと思って,あまり気にしないようにします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!