重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事の悩みです。
正社員1人(私)ほかは派遣社員さんのシフト制勤務の会社で働いてます。
派遣社員さんはフル勤務契約です。
ですが、遅刻する・早退する・当日休む・急に休みたいからシフトを変えてほしいと言った状況で正社員の私が急に出勤したり元々のお休みを変更したり正直キツイです。
派遣社員さんに困ると話したら、「正社員ですよね」と言われますし、パートで働いている友人にも「融通が通る働き方ができるのは派遣だから正社員が都合つけるのは当たり前」と言われました。

皆さまの意見もお伺いしたいです。
よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

社長に言って、派遣会社そのものを変えて貰いましょう。



そんな態度は正社員に言うものではありません。常識が無い。

パートの友人???あなたはその人を使う立場なのでは???おかしいですよ。

もっと、毅然と。プライドを持って。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます( ̄^ ̄゜)

お礼日時:2025/05/16 23:16

ワシは派遣社員ですが



>融通が通る働き方ができるのは派遣だから正社員が都合つけるのは当たり前

馬鹿じゃねーの?
と思います。

そいつは何を勘違いしてるのか知りませんが、派遣社員にとってのお客様って派遣先なんですよ。
自分の都合でお客様に迷惑かけんのか?って話になります。

勤務時間は契約で決まってるんだから遅刻なんてもってのほかで、当日休むなら厳密に言えば派遣会社はその日、代わりの人間を派遣する義務があります。

それ、本人じゃなくて派遣会社の営業にクレーム入れていいですよ。

あとそのパートで働いてる友人とやらも人間性に問題がありそうなので距離を置いた方が良いと思います。
友だちは選びましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに正社員は責任はあるのは十も承知ですが、それを逆手に取られてるのがつらいです。
正社員には人権がないのかと悩んでましたがコメント頂き救われました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2025/05/16 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!