
高2の16歳です。
"今月中に親元を離れ19歳の姉との2人暮らしを始めます。"
小1の頃に両親が離婚しました。それから今まで、母、姉、僕での3人暮らしです。小学4年生の頃から母の地元へ行き今もそこで生活しています。
一方、父は離婚してしばらくは、同じ県内にはいたものの、別々に暮らしていました。ですが、ここ4.5年前から仕事の関係で他国で生活をしています。
プライベートな話になりますが。
母は数百万円の借金を抱えています。
その上、仕事も正社員とかでもなく、アルバイト、パートなので稼ぎはほんとに最低ランクです。
今月中に弟と店を開くそうです。なので稼ぎに関しては今よりはあがるのかなとは思います、
父は先程説明した通り、他国で仕事をしています。
正直、一般的に稼いでる方ではあります。具体的な数字は出せませんが、年収数千万と言えます。
父は年に2.3回ほど日本へ一時帰国するため、帰ってきた際には必ず会います。普段から連絡も頻繁に取り合うため、姉と僕は父との関係は良好です。
養育費もしっかり出してくれます。頼めば大抵のことは呑んでくれます。ですが父への不満はたくさんあります。
母は十数年ひとりで子育てをしてくれていました。
さんざん迷惑をもかけました。口にだしては言えませんが、感謝しきれないほど感謝しています。
共同生活していく上で年齢と共に感情のぶつけ合いが増えていきました。最近となっては言い合いをしない日はありません。というか毎日大喧嘩です。それが離れる理由のひとつでもあります。喧嘩はするものの仲は悪くはありません。母は姉と極端に性格が合いません、笑
" "の様な選択は父からの提案からでした。
母の稼ぎのない状態。喧嘩の毎日。
父にとってはそんな生活をしている僕たちを思っての提案でした。
実は以前にもこういう話になり、入居手続きまでしていました。もちろん母とも話し合った上での選択です。
ですが、僕たちの生活態度(家事やらない、朝起きれない)をみてやっぱり2人では暮らせさせられない。と母が言い出し、なしになったこともあります。
今回はもう引っ越しの真っ最中のためその話がなくなるということもありません。後戻りはできないです。
今後の2人暮らしのことを考えると正直めちゃくちゃ心配です。それに数十年間寄り添ってくれた母と離れると考えると今になってめちゃくちゃ悲しいです。嫌です。
ですが離れて暮らさずおえない状況なので仕方がありません。
叔母と一緒に暮らすかもという話がでていますが、母のことが心配でたまりません。
距離がめちゃくちゃ離れてるわけでもないので正直毎日会えるぐらいの距離です。
親の目から離れるため、自由ではあるので楽しみではありますが.....この決断ってどうなんでしょう。
他の人より1、2年早いだけど思えばいいのでしょうか。
この決断について意見お願い致します。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
毎日言い合い。
別居がお互いの為です。
朝から寝るまで、自己管理をシッカリやりましょう。
しりあいは高校から独立し、バイトで一流大学・一流企業へ就職しました。
成せばなる。やらないのは甘えです。
頑張って下さい。
No.5
- 回答日時:
今後は、炊事、洗濯、掃除、ゴミ出し等をやって、朝も自分で起きて、苦労を知ればよいです。
本当の苦労は、働いて生活費を自分で稼ぐようになればわかりますが、まだ先の事です。
姉は母親の代わりではないので、今は姉との関係が良好でも、あなた次第で喧嘩する可能性はあります。
母親と絶縁するわけではないので、たまに様子を見に行けばよいです。
No.4
- 回答日時:
考えてよかれと思った選択肢を、気持ちに引っ張られて行動できなくなるのは最低です。
最低という意味は、成長しない、いつまでも物事を情緒的にしか考えられない進歩できない、と言う意味です。現実に即したものの考え方をしましょう。No.3
- 回答日時:
離婚したのです。
貴方にとっての父、母はそれぞれに暮らしています。問題は別れるほど嫌いになった相手と同じ性格や声顔の子供です。見たくない過去の遺物。成人するまでは養育の義務があります。仕方なく、互いに押し付け合うのですから子供だけで暮らして貰うのが一番です。明石家さんまも父親が再婚したときは別の部屋で祖父と食事をしていたそうです。No.2
- 回答日時:
あなたまで家を出たら、お母さんの仕送りの負担が大きくなるでは?
お父さんが養育費に加えて援助してくれるの?
お母さんばかりに負担が増えるなら、家族としてあまりいい決断とは言えないと思う。、
No.1
- 回答日時:
別に会いたいときに行けばいいし、
相談もすればいいです
時期的に反抗期もあり、だけど感謝できるのはいいこと
でも不平不満はよくないらしい
難しいとはおもうけど、人生勉強とかいわれます
YouTubeなどで、ブッダの教えとか参考にするといいとはおもう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 父親が8年前から不倫してました。真剣な回答お待ちしています。 11 2025/02/11 16:01
- 父親・母親 悩んでいます。分かりずらい長文ですがぜひ読んで欲しいです。 自分の家庭は数年前に離婚し現在母親と自分 5 2024/04/28 18:48
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生のうちから同棲し始めた人っていますか...? 私は今大学2年生です。つい最近ですが社会人の彼女 4 2024/04/10 13:25
- 父親・母親 実家から出たいけど猛反対されています 8 2024/02/13 13:36
- その他(家族・家庭) ウチの両親は毒親か否か皆さんに客観的に判断して貰いたいです。私は23歳の薬学部6年で、成績はすこぶる 5 2024/08/12 12:34
- 父親・母親 離婚した父親との付き合い方 2 2023/06/29 21:02
- その他(悩み相談・人生相談) 最近強く考えてしまう悩みになります。 自分は20歳でもうそろ専門学校を卒業し、春には社会人になり春に 2 2024/01/22 01:49
- その他(悩み相談・人生相談) 今日上京して、初めての一人暮らしを始めたわけなのですが、母親のことが気になって仕方なくて心配で、マザ 1 2024/05/19 01:34
- 父親・母親 母親に再婚して欲しいです。 私は小学生5年生の母子家庭です。 小学3年生の時に親が喧嘩をして離婚して 11 2025/02/10 15:49
- その他(悩み相談・人生相談) 最近強く考えてしまう悩みになります。 自分は20歳でもうそろ専門学校を卒業し、春には社会人になり春に 2 2024/03/05 15:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高2の16歳です。 "今月中に親元...
-
自分の「父親」と「父」、「母...
-
以下の年収は今の日本でどのく...
-
母が転倒し、机の上の植木鉢が...
-
予定変更の理由
-
母(または父)を思い出す音楽
-
私の母親は所謂毒親です。私も...
-
付き合ってるときに割り勘な男...
-
20年以上会っていない父親に会...
-
両親、兄弟、姉妹間の呼び方に...
-
父、母、娘×2、息子×2、召使...
-
英語の小説 画像の小説で、冒頭...
-
ジョジョの承太郎ってハーフなの?
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
皆さん母の日何しましたか? も...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
ある集合住宅に住んでます。斜...
-
実母とのセックス
-
父親の皆さん教えてください、...
-
勝手に部屋の掃除をする親
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の「父親」と「父」、「母...
-
母が貯めた老後資金1500万を父...
-
20代既婚女性です。 「誰のおか...
-
大人になっても性格の形成はあ...
-
20年以上会っていない父親に会...
-
あなたのお父さんを一言でいう...
-
父 母 息子 160CM 150CM →180CM...
-
母なる大地と云うがでは父は何...
-
父、母、娘×2、息子×2、召使...
-
両親、兄弟、姉妹間の呼び方に...
-
19年前に父が亡くなった時に、...
-
履歴書ではなく学籍簿の書き方
-
母屋、母なる大地、母船、など...
-
「親の死」ってどんな感じ?
-
ジョジョの承太郎ってハーフなの?
-
フランス系もしくはフランス人...
-
父が意味不明なことを言い続け...
-
みなさんの親は、どんなことを...
-
有名な渡し舟の問題らしいので...
-
クイズの答えを教えてください。
おすすめ情報