重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し



【 基礎研究をやらせないダメ政策 】

・すぐ結果を出せる研究にしか研究費を出さない
・研究費申請書類が大量なので研究に実が入らない
・国に気に入られる右寄り研究に持って行かれる

ために、まともに重要な基礎研究ができなくなった。
その結果、日本の文献引用数は

・イラン以下の13位に転落
・イラン以下の13位に転落
・イラン以下の13位に転落

し、今後も落ちこぼれをまっしぐらに・・・・

 ====

低能な棄民党と役立たず。
学問が分からない【 犬の丸暗記 】【 クイズ王程度 】
価値のない【 偏差値 】、実力のない【 知能指数 】

 ====

応用技術の陰には数えきれないほどの基礎研究で得られた
研究成果の蓄積がある。
学問が分からない【 犬の丸暗記 】【 偏差値 】【 知能指数 】
の政治屋や厄人では

国を潰すだけ。

・イラン以下の13位に転落
・イラン以下の13位に転落
・イラン以下の13位に転落

デジタル教科書導入でフィンランドは
・数学1位=>7位
・科学2位=>13位
・国語2位=>14位?
と一気に転落。

*役立たずはデジタル教科書をこれでも導入!厄人だから。

 国の “厄”

 ===

問い:
相変わらず知恵遅れのクイズごっこに誤った偏差値主義。
不出来なのに学歴だけで勘違いの政治屋や役立たず・・・
簡単ではないでしょうけど、一体、どうすれば、まともに
戻すことができるんでしょうか。

小市民がどんどん立候補して問題児を落選させ、時間をかけても
市民政党が育つのを期待するしかないのでしょうか~~~

。。。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!