重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コメは買ったことがないんだと得意気に自慢すると何かいいこと有るのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • そろそろ秒読みになってるんじゃないの。

    明日あたり辞職だろうね。

      補足日時:2025/05/20 23:06

A 回答 (12件中1~10件)

ぼんくら二世議員が、過保護に育てられ、当選を


重ね、無能のまま、順番待ちで、大臣になった。

米が高騰した。民間であれば、「何故?」が入る。
「現状確認」と「原因究明」、それが有って初めて
「対策」を講じる。
詰まり、政府をはじめ、農水省、JAも「高値安定」の
確信犯だ、ということだ。

しかし、この無能は、政府米の放出と「下がってくれれば・・」
しか言わない。
詰まり、最初から、「改善」しなければ、と言う意志が無い。
JAとそれを取り巻く族議員、石破と連携した「確信犯」だ。

この「ぼんくら二世」は、最初から真剣に取り組んで居ないし、
その能力も無いから、自分の発する言葉の意味さへ、
理解できないのだ、と思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6539468
その通りです。
大変良い回答です。

お礼日時:2025/05/21 09:42

事実をよく知りませんが、農家へのエールではないですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

この時点で事実を知らないのは凄いね。

お礼日時:2025/05/21 09:40

支持母体のJAや農家に受けます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

支持母体のJAや農家に馬鹿扱いされて終わりです。

お礼日時:2025/05/21 09:43

石破政権初の更迭になりました(⁠^⁠^⁠)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
これがとてもいいことだと言えますね。

お礼日時:2025/05/21 09:44

愚かな頭がスカッとしたでしょう「ついに言ってやった、俺は偉いんだ大臣様だ。

下々よ俺を崇めよ。」。脳内はアドレナリンがドパ、ドーパミンがドパ。あー気持ちいい、チョウ気持ちイー。

ハイそこまで。下々は激おこぷんぷん、針の筵。野党は大臣不信任決議出す。だらだら引っ張って衆院選挙自民大敗の功労者になれる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りです。
そんな先のこともわからない馬鹿なのでしょうね。

自分で自分の首絞めて
苦しくなってようやく自覚したのでしょう。

お礼日時:2025/05/20 20:25

「支援者がたくさんくれるので…コメを買ったことがない」と言っていますから、米農家からそれだけ頼りにされている政治家だ、と自慢しているのでは? 米行政はワシの専権事項だ、と。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですか。
批判と非難の嵐になったうえ総理にも怒られたそうですが
自慢と言うよりも自分がいかに馬鹿だということのアピールとなったのでは。
不適切にも程が有ると言えますね。

お礼日時:2025/05/20 20:22

もれなく総スカンを食います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。
そんな先のこともわからない馬鹿なのでしょうね。

自分で自分の首絞めて
苦しくなってようやく自覚したのでしょう。

お礼日時:2025/05/20 20:21

コメよりも反感買う方が得意なんだと知らしめましたね

    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。
反感買われたうえ
総理にも怒られてとても良かったですね。
支持率も下がって良い効果だと思います。

お礼日時:2025/05/20 20:16

社会の底辺民がうっぷん晴らしにホイホイ湧いてきて痛快です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。
下衆の貧民を相手にウケを狙ったのですね。
しかし
誰にもウケなかったようですが。
自分の中で自分だけウケているからこんな独りよがりのことを言うのでは。

お礼日時:2025/05/20 19:28

まだ 大臣の家にコメ持って来ていない有権者が、慌てて持ってくる。


(持ってこない生産者は 面倒見ないぞ! と言っている)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですか。
しかし
こんな馬鹿ではいつまで大臣やってるかわからないので
そのうち誰も持って来なくなるのでは。

お礼日時:2025/05/20 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!