
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
御存じかと思いますが、「I Will Follow Him」は元々は宗教無関係のポップスで、映画「天使にラブ・ソングを…」(原題「Sister Act」)でゴスペル風にアレンジされたものが日本でも人気になりましたよね。
挙げていらっしゃる動画で演奏されているものは、映画「天使にラブ・ソングを…」のバージョンです。教会風の背景や衣裳の演出は、映画を意識したものでしょう。だからといって、それがそのまま、実際の教会で演奏されている証拠にはならないと思います。
ノリノリの合唱で神をたたえる「ゴスペル」は、例えば日本では「聖者の行進」が有名ですが(あまりゴスペルと意識されていないかも)、元々はアメリカのプロテスタント教会の礼拝で歌われるもので、特にアフリカ系アメリカ人のコミュニティで発達したものです。
だから、カトリックの女子修道院を舞台にした映画「天使にラブ・ソングを…」は、真面目に考えると「ありえねー」って感じになるわけです。ましてや、ポップスをアレンジした曲が聖歌としてカトリックのミサで、というのは、普通に考えれば無理でしょう。ミサではなく、ただの教会コンサートならアリかもしれませんが。
まあ、映画のストーリー上は、型破りな偽物シスターが音楽(ゴスペル)の力で女子修道院と地域を再生させる、という設定だったので、リアルには「ありえねー」っていう設定でも、「ありえないからこそ、アリ」だったのです。
No.1
- 回答日時:
詳しくは 分かりませんが、
「I Will Follow Him」その題名は 聞き覚えがあります。
かなり昔で 私の学生時代だったと思います。
当時の アメリカで人気の有った リトル ペギー マーチ が歌っていた
ポップスの種類の曲では。
毎週 ラジオで ポップス系の曲の ベストテンがありましたね。
教会には なじまないと思いますが、真偽は 分かりません。
回答いただいてありがとうございます。確かにもともとポップスなんですね。
検索していると、同じ題名の聖歌があるようです。
https://www.churchofjesuschrist.org/media/music/ …
ただ、 ポップスの「I Will Follow him」の”him”をその動画のタイトルのようにキリスト教で主を意味する”Him”にして、聖歌として歌われることがあるそうです。その動画のオーケストラの背景にも、よく見るとキリスト教の絵画が掲げられてますね。
確かに曲の後半部は賑やかに盛り上がるので、みんながノリノリになるのは良いけど、教会のミサの時などの荘厳な雰囲気に合うのかなと疑問に感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オーケストラ・合唱 次のオーケストラ演奏で、演奏者がヘッドフォンをしているのは何故ですか? 2 2024/12/05 11:26
- ロック・パンク・メタル エリッククラプトンのUnpluggedのCD を聴きました。 録音がめっちゃいいです。 観客がいて名 3 2023/07/24 23:13
- 楽器・演奏 エレキギターを 習いたい 7 2023/05/23 11:18
- クラシック グレングールドの’歌声’や演奏 5 2023/10/04 18:50
- 英語 be going to と未来進行形の違い 3 2023/05/21 16:09
- 洋楽 ピアノの曲を聞き慣れた方に質問。リチャード・クレイダーマンさんって歳を重ねて演奏が変わってますか? 1 2024/03/07 05:21
- 英語 ちゅうがくえいご 4 2023/10/22 00:01
- 大学・短大 日本大学はカザルスホールはどうするつもりなんでしょうか? 法学部は受験期には三島にありました。 ht 1 2023/06/16 05:23
- YouTube YouTubeで昭和維新の歌の演奏だけのものを探しているのですが、わかる方教えてください 1 2023/06/07 01:27
- 楽器・演奏 「コーブスブライド」のピアノ演奏シーン。キャラクターの指の動きとメロディは一致してるんですか? 1 2023/09/30 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「I Will Follow Him」って、教...
-
日本の仏教で、上座部仏教に含...
-
貴方はロズウェル事件のエイリ...
-
浄土真宗の方に答えて頂きたい...
-
50歳なんだが前にいた教団では...
-
キリスト教を信じれない人にお...
-
勧善懲悪の物語ってよくあると...
-
【宗教・哲学】小学生の孫が「...
-
ローマ法王に今回アメリカ出身...
-
日本は、インドの仏教国ですが...
-
あの世とこの世どっちが思い通...
-
自分の信じる神の宗教とは違う...
-
イエスが讒言された理由
-
イスラム教徒は豚を食べること...
-
キリスト教と仏教がとても対称...
-
阿弥陀仏について
-
無宗教の家は、神棚など置いた...
-
根競べ(コンクラーベ)とは?
-
浄土真宗の方に聴きたいです 火...
-
もしあの世の地獄が存在したと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仏教の考えがよく分かりません。
-
キリスト教は存在の意味が分か...
-
エロヒムとエホバの違い分かり...
-
なんか・・・私が。
-
キリスト教やクリスチャンって...
-
老化の指標の糖化ってエセ科学...
-
キリスト教と仏教がとても対称...
-
どうして宗教カテゴリーには会...
-
キリスト教における復活を信じ...
-
【宗教・イスラム教】イスラム...
-
【宗教の日本史】平安時代の浄...
-
ご真言って サンスクリット語で...
-
幸福の科学の布教(信者獲得)...
-
天照大御神
-
カトリックとプロテスタント
-
根競べ(コンクラーベ)とは?
-
私ってなんの苦労もしてないん...
-
浄土真宗の方に聞きたいです 午...
-
オウム真理教の教祖、麻原彰晃...
-
【宗教・仏教・奈良県の東大寺...
おすすめ情報