重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事場で、WEB会議やWEB研修会を会議室(20名程度)で行ってます。
※ZOOMアカウントを持ってるのでホストとして会議を実施することもあれば、他で開催してるものに参加することもあります。

ウインドウズ10のノートブックパソコンに、スピーカーマイク(USB接続)、カメラ(USB接続)、プロジェクター(D-Sub15ピンかHDMIで接続)で実施しています。
※ウインドウズ10のノートブックパソコンは社内で使わず放置されてたものを「ZOOM会議に必要だから」と引っ張り出してきたもの

ウインドウズ10のサポートが終了するのでこの際に新しいものを買おうかと検討しているのですが、ZOOM会議だけのためにPCを買うのは金額的に疑問なので、1~2万円のタブレットと複数のUSBやHDMIが使えるハブを買えば良いのかなと思っているのですが、どんなものでしょう?
※ホストの時にこちらかファイル共有することはほぼほぼ無いです。

タブレットでも何を買ってもZOOM会議に支障が無く使えるものですか?「性能がこれ以上じゃないとダメ」とかありますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

個人ではなく会社の機材の話なので、目の前の費用よりも確かな実績で選択しましょう。


・タブレットで性能要件を満たせるのか?
・タブレットで機能要件を満たせるのか?
・タブレットでセキュリティは担保できるのか?
・タブレットでどの程度の期間の保証がきくのか?

使い物にならなくて購入しなおしによる追加コストや設定作業やメンテナスなどの人件費も考慮しましょう
    • good
    • 0

Windows10サポート終了しても今まで通り使えます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!