重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場の粘着質な人に関して。
職場でチクチクと聞こえるように悪口言ってくる人がいます。かれこれ10年以上ですね。
言う内容も仕事のことではなく、人となりや人間性を否定するような言葉ばかりです。でも言ってくるのは相手が2人以上のとき、単独で言ってくることはありません。
仕事上関わりはないです。とにかくしつこいんです。
この人もついにバチが当たったのかそんな人間性からなのか最近まわりから相手にされなくなってるようで、おとなしくなってきてます。それでも言ってくることは変わりないですが。
こういう人に効果的な仕返しはないでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

仮にコンビニのアルバイトだったら、筋トレと勉強を頑張ってJAXAの面接に合格『ちょっと宇宙開発してくるわ、おつかれ!』とさわやかに去るのが最高の仕返しじゃないでしょうか。



富士通で量子コンピュータとかトヨタ自動車で自動運転とか、色々あると思うのでどれでも好きな領域を選んで改心の仕返しをされたら良いと思います。
    • good
    • 0

「否定ばっかりしてくるのもう辞めましょうよ。

寛容なほうですが気分悪いんですよねー。」で十分です。
自分も同僚に似たようなことをされたときに上記の言葉を周囲に人がいるときに普段の会話より少し大きめの声で言い放ったらパタっと止みました。周りからは「ついに言ってやったね!おつかれい!」とスタバ奢ってもらったり、その後の仲が良くなりました(笑)

周りの人たちもいい加減メンドクサイし聞いてても良い気分ではないから相手しなくなって来てるんでしょうから今がチャンス。
それでもしつこい場合は警告なしでハラスメント扱いで上司に相談です。普通ならここで解決。もし悪化しても前歴があるので強めに怒られて態度を改めるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!