
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「高性能グラスウール」だからといってグラスウールの色もパッケージシートの色もメーカーやグレードでも違うのですから。
この写真だけで判断は不可能です。試しに「高性能グラスウール」で検索してみてください。
いろんな色の製品が出てきます。
さらに高性能グラスウール自体、一般的なグラスウール10Kの熱伝導率0.050W/(m・K)に対し、16Kの0.038W/(m・K)以上に低ければそう呼んでいるので、どのグレードのグラスウールかも判断はできない。
業者に確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 家づくりについて 断熱材は、高性能グラスウールを使用。 UA値 0.5前後です。 グラスウールだと、 3 2023/11/17 22:17
- リフォーム・リノベーション セルフビルドの古民家再生について 2 2024/03/14 06:33
- バイク車検・修理・メンテナンス 断熱材について 大型バイクにFRPアンダーカウルを装着しましたがマフラーと接触する為、アンダーカウル 2 2024/04/16 12:41
- 一戸建て スリーブ、さや菅ついて、御知恵をいただければ幸いです。 現在、高気密高断熱W断熱の工務店で建築中です 3 2025/02/08 02:22
- 一戸建て 新築 高気密高断熱の家を建てるにあたり、 グラスウール断熱材か、吹付ウレタンか どちらが良いでしょう 6 2023/11/01 21:10
- リフォーム・リノベーション 長屋(二戸一)分離後の壁修復 2 2024/03/07 09:01
- 物理学 (高校物理)断熱変化について教えて下さい 14 2024/08/03 16:07
- リフォーム・リノベーション 築30年超え木造2階部屋が暑い 5 2023/08/03 07:33
- 一戸建て 皆さんの断熱材は何を使われてますか? どうしてそれにしましたか?欠点とかも教えてほしいです。 グラス 4 2023/12/20 12:49
- DIY・エクステリア 壁と天井に断熱材が無くて、床だけ断熱材があれば暖かく感じるでしょうか? 6 2024/01/25 17:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
洗面化粧台について
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
勤続年数が半年なくても賃貸の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
おすすめ情報